このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
データベースが作成されていないか、作成されたデータベースが非公開扱いになっています。
〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
トップページ
学校紹介
校長あいさつ
小泉小日記
特色ある活動
保健室より
おたより/ガイドライン
小泉小日記
小泉小日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/03/31
平成27年度2・3学期の活動
| by
小泉小HP管理者
トップページの「お知らせ」に掲載した「平成27年度2・3学期の活動」の様子を一覧にしましたでのご覧ください。
*****************************************
2016.3.29
離任式
が行われました
2016.3.28 3月27日の河北新報「どきどき小学校」に本校の活動の様子が掲載されました(河北新報オンラインニュースの記事は
こちら
から)
2016.3.18
卒業式
が行われました
2016.3.17 カレンダーに4月の行事予定を掲載しました
2016.3.14 横浜市立新羽(にっぱ)小学校から交流メッセージが届きました
2016.3.11
「みやぎ鎮魂の日」
震災から5年となりました
2016.3.8
学校だより(3月号)・ほけんだより(3月号)
を掲載しました
2016.3.3
EM発酵液をプールに投入
しました
2016.2.24
佐賀県嬉野市立轟(とどろき)小学校
から応援メッセージが届きました。
2016.2.19
一本松荘(熊本県山鹿市)様
からご支援をいただきました。
2016.2.16
「下級生との交流会」
がはじまりました(19日まで)。
2016.2.12 トップページに「月予定」を追加しました(携帯・スマホでは「カレンダー」でご覧ください)。
2016.2.10
米のとぎ汁のEM発酵液づくり
を行いました。
2016.2.9 雛人形を飾りました。
2016.2.4 今日は
「立春」
です。
2016.2.1
学校だより(2月号)・ほけんだより(2月号)
を掲載しました。
2016.1.29
【注意喚起】
宮城県内に
インフルエンザ警報
が発令されました(詳細は
こちらを参照
ください)。
2016.1.26
【注意喚起】
市内の学校で
インフルエンザによる学級閉鎖
がありました。手洗いやうがいなど感染防止へのご協力をお願いします。
2016.1.25
雪遊び
をしました。
2016.1.22
全国学校給食週間
がはじまります(1/24-1/30)
2016.1.20
【注意喚起】
市内の学校で
インフルエンザ
の感染者数が増えてきました。
ご家庭でも手洗いうがいの励行をお願いします。
2016.1.18
校内席書大会
が行われました。
2018.1.13
「学校だより(1月号)」,「ほけんだより(1月号)」
を掲載しました。
2016.1.8
第3学期始業式
が行われました。
2016.1.6 今日は
「小寒」
です。
2016.1.1 新年明けましておめでとうございます。本年も小泉小学校Webページをよろしくお願いいたします。
2015.12.28 今年も本校Webページをご覧いただきありがとうございました。
「年末のごあいさつ」
を掲載しました。よいお年をお迎えください。
2015.12.22
第2学期終業式
が行われました。
2015.12.18
「ひまわりオジサン」
が来校しました。
2015.12.15 小学生人権イラスト・ポスター募集の
感謝状
をいただきました。
2015.12.8
国際交流会
の様子が三陸新報に掲載されました。
2015.12.7
国際交流会
が行われました。
2015.12.1 12月になりました。今年もあと1か月です。
2015.11.27
ほけんだより
を公開しました
2015.11.27
鼓笛隊引継式
が行われました。
2015.11.19 「
小泉っ子ふれあいフェスタ
」が開催されました。
2015.11.18
小泉川で探鳥会
が行われました。
2015.11.13 秋の緑化活動が行われました。
2015.11.4
校内持久走大会
が行われました
2015.10.23
全校遠足で室根山
に行きました
2015.10.21
佐賀県嬉野市立塩田(しおた)小学校,久間(くま)小学校,五町田(ごちょうだ)小学校から応援メッセージ
が届きました。
2015.10.21
気仙沼市内小・中学校音楽祭
に出演しました。
2015.10.20 三陸新報(10月18日付)に学芸会の様子が掲載されました。
2015.10.17
学芸会が行われました。
大勢の皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
2015.10.14 学芸会児童公開が行われました(一般公開は17日(土))。
2015.9.28 全校なわとび教室が行われました。
2015.9.18
チリの地震による津波注意報発令のため,臨時休校です。
(5年生を除く,花山野外活動中)
2015.9.16
5年生が花山野外活動
に出発しました(18日まで)
2015.9.11
台風17号の大雨のため
臨時休校
です(津谷中学校区・小泉中学校区)
2015.9.8 防犯教室が行われました
2015.9.5
TBCこども音楽コンクールに出場
しました
2015.9.4 校内水泳記録会・オープンスクールデー
2015.9.2 新ALTローラ先生初来校
2015.9.1 学校ホームページをリニューアルしました。
2015.8.28 開校142周年記念式が行われました
2015.8.26 第2学期がはじまりました
13:07 |
投票する
| 投票数(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
.
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
小泉小日記
特色ある活動
おたより/ガイドライン
©
2013 Koizumi Elementary School Kesennuma-city Miyagi Japan
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project