水梨っ子ひろば

防災タイム ~津波防災の日~ 

 業前活動として、「防災タイム」を行いました。
 防災タイムは今年度から月1回(原則として11日)実施。日頃から防災に対しての意識と知識を高めることを目的にしています。
 5日が「津波防災の日」ということで、緊急地震速報への対処の仕方を、気象庁作成のDVDを見ながら確認しました。
 4日には、小中合同の防災訓練があります。一つ一つの取組みを大切にして、防災への備えを進めていきます。
(写真1枚目:DVD視聴  2枚目:防災訓練についての説明   の様子です。)