日誌

第3学期始業式

 2時間目に始業式を行いました。校長から,正月飾りや鏡餅の意味について話がありました。また,3名の代表児童が「姿勢を良くして字を上手にすること」「1年生の時からあこがれてきた鼓笛隊に入って演奏を頑張ること」「健康に気をつけ,みんなで協力して活動をがんばること」など,3学期の抱負を発表しました。その後は各学級で3学期のめあてを立てたり,国語や算数の授業に取り組んだりしました。
 午前中5時間,給食,午後1時間,計6時間のあわただしい始業式の1日でしたが,子供たちは元気に1日を過ごしました。
 大谷小学校,令和2年の教育活動が始まりました。