3月=弥生=March

春を迎える3月。そして、令和4年度もあと1ヶ月となりました。

津谷小学校はこの3月で「開校150周年」を迎えます。

今月も津谷っ子の様子を様々な視点からお届けします。

 

訪問ありがとうございます

訪問者数101914
「100,225」+ (2020.4~2021.12)

津谷っ子【New】タブレット宣言

津谷小Web【Googleサイト版】

津谷小Web②【Googleサイト版】
・学校行事の様子
・各学年の活動
等を掲載しています。
※現在の公開範囲は
【津谷小の児童アカウント】
 となっています。
ご了承ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらからお入りください。
 

津谷小PTAのページ

津谷小学校PTAでは,活動の様子をお伝えするWebページがあります。下記のリンクよりお入りください。

【津谷小PTA】Web
※Googleサイトを活用しています。
 

QRコード


 スマートフォン,タブレット端末
 からご覧になりたい方は,下記の
 QRコードよりお入りください。

 
 

お知らせ

このWebサイトの著作権は,本校が
有します。

無断で文章・画像などを複製・転載
することを禁じます。
Copyright (C) 気仙沼市立津谷小学校
All Rights Reserved
 

津谷小学校【コミュニティスクール】について

 津谷小学校では,平成29年度よりコミュニティスクールの指定を受け6年目を迎えました。
 今年度より,取り組みをもっと発信していくために,おたよりを刷新,Web上への公開など,新たな取り組みも始めたところです。
 ↓↓は画像です。最下部に【PDF版】がありますので,大きく見たい方はそちらからご覧ください。

 

TsuYaコミだより(コミュニティスクール)

TsuYaコミだより[全件一覧]

コミュニティスクール通信『TsuYaコミだより』No.001(0件)アップロードファイル津谷小HP管理者2022/07/01(3票)