このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒988-0169 宮城県気仙沼市物倉山6番地
TEL 0226 (23) 8440
FAX 0226 (21) 2013
お知らせ
お待たせしました!
「水梨っ子ひろば」に日常の様子を更新しています!
メニュー
トップページ
学校案内
沿革
校歌
年間行事予定
水梨っ子ひろば
水梨の自然・歴史・文化
今日の給食 好きなメニューは?
PTA活動・地域との連携
今日も発電しています!
各学年から
水梨の空
学校評価
カウンタ
訪問者数
日誌
各学年から
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/02/28
5・6年 家庭から
| by
水梨小学校HP管理者
「フカヒレスープ」と「さば大根」を作りました。
大根の皮むき なかなかの手つきです 「慎重にね」
フカヒレスープにたまごを入れて
給食と一緒に
おいしくいただきました。
12:59 |
投票する
| 投票数(10)
2019/02/27
6年生 社会から
| by
水梨小学校HP管理者
調べ学習をしています。
韓国について調べています。「ハングルは・・・」「衣装は・・・」
授業の後半に、一人一人発表しました。
09:00 |
投票する
| 投票数(7)
2019/02/22
5年生 社会から
| by
水梨小学校HP管理者
環境について学んでいます。
「日本4大公害って?」「大変な思いをした人たちがいたんだね。」「公害はだめだね!!」
13:18 |
投票する
| 投票数(6)
2019/02/22
1年生 授業参観の練習
| by
水梨小学校HP管理者
授業参観では、1年間の学習でできるようになったことを紹介します。
難しい漢字も書けるようになりました。
鍵盤ハーモニカも見事です。
10:42 |
投票する
| 投票数(6)
2019/02/22
3年生 社会から
| by
水梨小学校HP管理者
昔の暮らしについてまとめました。
「えっ、お家にかまどがあったんですか!」「すごい!」
10:39 |
投票する
| 投票数(4)
2019/02/21
4年生 国語から
| by
水梨小学校HP管理者
3学期に学習した漢字のまとめをしています。
「2回目です。」
「100点取れるように頑張ります。」
14:24 |
投票する
| 投票数(6)
2019/02/21
4年生 図工から
| by
水梨小学校HP管理者
身近にある物を使ってタワーを作りました。
何度も玉を入れて調整しています。
12:57 |
投票する
| 投票数(6)
2019/02/21
5年生 算数から
| by
水梨小学校HP管理者
分数と整数のかけ算・わり算を学んでいます。
「分子が整数でわりきれるときはいいけど・・・」「わりきれないときはどうするの?」
「分数と整数のわり算は、分母にその整数をかけることと同じだ!」
来週からは、5年生最後の章「立体」の学習に入ります。
12:33 |
投票する
| 投票数(4)
2019/02/18
6年生 算数から
| by
水梨小学校HP管理者
みやぎ単元問題ライブラリー、「学期のまとめ」を使って総復習中です。
自己採点して進めています。
12:48 |
投票する
| 投票数(7)
2019/02/05
6年生 松岩小との交流
| by
水梨小学校HP管理者
来年度松岩中学校の1年生になる、本校・松岩小の6年生が交流しました。
昨年度までは本校児童が松岩小学校に行きましたが、今年度は松岩小の6年生が来校しました。
学校紹介 「総合的な学習では、陶芸をしています。」
グループに分かれて自己紹介 「名前は・・、誕生日は・・・、好きな食べ物は・・・・。」
ゲーム ドッヂビー、しっぽ取り 等をしました。
最後は記念撮影
平成31年度松岩中学校第1学年!!
ハイタッチで
「さよなら またね」 「金曜日 待っています」
12:12 |
投票する
| 投票数(10)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project