沿革
明治
  6.  7.28 学制頒布により、赤岩村は並木に老松小学校を開校,老松小学校の支校として水梨子に水梨子支所(水梨子17番地 建坪19.5坪 敷地は斎藤六兵衛氏より借用 斎藤政雄氏宅前)を設置 (四年制 1学級)  教員住宅(6坪) 松崎村は松岩寺に松岩小学校を開校、二本松に二本松支所を設置
16. 7. 3 松崎村、赤岩村の合併により松岩村となる。松岩小学校水梨子支所と改称
17. 1. 7 五駄鱈に松岩小学校の新校舎落成、老松小学校と水梨子支所を合併して移転 宮城県水梨簡易小学校と改称
19.11.15 松岩小学校は松岩尋常小学校と改称
19.11.16 水梨簡易小学校と改称
20. 4. 2 簡易小学校を廃し、松岩尋常小学校水梨分教場に変更 
26. 5.10 水梨分教場新校舎落成移転(さじきの森・水梨子6番地の2 面積210坪 1年から4年生まで1教室)  この校舎は、昭和18年には埼玉県の軍需工場の女子寮として利用
27.         2学級編制となる
30.         松岩尋常小学校に高等科併設 松岩高等尋常小学校水梨子分教場と改称
30.         小学校令改正により義務教育6年になる 
41.         松岩尋常高等小学校水梨子分教場と改称  6年生までの2学級 複々式授業
大正
  3.         二本松分教場廃止 金取部落編入
12.         複式学級 甲組(1・2・3年生)、乙組(4・5・6年生)
14.10     校地拡張・校舎増設請願書(松岩村水梨保護会長 菊田庄蔵  より松岩村村長鮎貝 盛成様 あて  水梨保護会会員数 120名)
昭和
  4.         3学級編制となる
  7. 6.23 5・6年児童33名 気仙沼かなへ座 東日トーキー見学
  8.          長柴部落九条分教場より編入
  8. 3.  3 午前2時32分 数回にわたり大地震あり 三陸地方に津波あり
  9. 4.27 午前9時頃 羽田山林大火災となる(大津保村からの野火延焼)村有林73町、官行造林160町焼失
10.         赤岩水梨子12の2に敷地770坪造成
12. 5.27  水梨分教場新校舎(旧校舎)落成移転 29日開校式 (水梨子12の2 木造平屋建スレート葺き 141坪 敷地770坪 敷地代価250円)
12. 6.30 国旗掲揚柱建立 菅野孝治郎氏 寄贈
12.11. 8 校門建立    小野寺はつ江氏 寄贈
13. 5.19 校庭を使用して初めて運動会を開催
15. 2.28 分校において初めて学芸会を開催
15.10. 2 防空演習 燈火管制始まる
15.10.27 二宮尊徳像建立(19年 銅像を軍に供す)菅野孝治郎氏 銅像台座 寄贈、 菅野禎修・ハシメ氏 銅像 寄贈
16.          松岩国民学校水梨子分教場と改称  尾形亀松氏 神殿 寄贈
19.12. 羽田・三井鉱山より事務所寄贈 移転改築して教員住宅(33坪 敷地79坪  費用550円 大工 小野寺幸一郎氏)
22.         児童数77名 六・三制施行 義務教育9年となる    松岩小学校水梨分教場と改称    保護者会を改組し、分校父母教師会設立 初代会長 佐々木徳二   
    部落作業場を校地内に移築改装し普通教室、特別教室として使用    校内放送初めて設置
23. 4  1 児童数83名
24. 4. 1 児童数76名
25. 4. 1 児童数81名 分校父母教師会 第2代会長 斎藤昇       簡易水道工事完成(工費 63万円)
26. 4. 1 児童数69名         松岩公民館水梨子分館設置   水梨子青年学級開設    
27. 4. 1 松岩村立水梨小学校として独立  初代校長 小山孝平  児童数141名     父母教師会初代会長 菊田正三  5学級編制  教職3年目月給5千9百円
27.         学校林(一町歩の山林) 村から寄贈
27. 4.21 開校式典・祝賀会開催  独立記念として ピアノ(8万円)、校内放送設備(6万4千円)学区民より寄贈  宿直室完成(15坪)  
28. 4. 1 児童数137名  6学級編制となる
28.        学制発布80周年記念行事挙行
28. 6. 1 市制施行「気仙沼市立水梨小学校」と改称
28.        校地拡張促進委員会設立
29. 4. 1  第2代校長 菅原孝夫  児童数140名  新入生男子20人 女子18名 計38名  第2代会長 小野寺武雄
29. 5.17 校地拡張促進委員会発足 
29. 3.10 自動電話開通(1415番)祝賀会開催  水梨子保育所開所(四十二の集会所)
30. 4. 1 第3代校長 佐藤幸男  児童数160名  第3代会長 小野寺喜助
30.        市教育委員会研究指定「算数科」公開   8.20 教員住宅を2世帯用に改築
30. 6.    学校部分林契約(学校・愛林公益会  赤岩物見80番地35 山林2町歩)  
31. 4. 1 第4代会長 小野寺武雄 児童数157名  新生活実践モデル地区指定
31. 4.21 開校5周年記念式典 
31.         校内放送設備(11万1千円)  子ども貯蓄組合農林中央金庫より表彰  仙北バス「四十二線」開通  教職7年目月給1万1千9百円 
32. 1.16 校庭拡張工事開始300坪(菅野幸七・斎藤諭  両氏の協力  郷倉組合 寄贈)  
32. 4. 1  第4代校長 及川彊          児童数177名
32.         学校林2カ所を1カ所にまとめる
32. 4 21校旗制定(32万円 地区内全戸からの寄付金) 校旗樹立式開催
32. 7. 2  校庭拡張工事(300坪)終了  宿直室移転
32.12.29 校舎増築工事開始      
33. 3.31 校舎増築落成(2階3教室増築  工事中は四十二文化館・前田集会所・竹の上さん座敷・教員住宅で学習 2階3教室は大集会室としても活用 1教室分75万円:松岩愛林公益会から寄付)  湯沸室・倉庫増築(75万円) 遊具・体育館施設整備(7万2千円 愛林公益会から寄付) 
33. 4. 1 児童数186名
33.        仙北バス「羽田線」開通  松岩有線放送開始(582戸)
34. 4. 1 第5代校長 熊谷幸一  児童数200名  
34. 4.    学校部分林改め契約(2町歩) 
35. 1.5 味噌汁給食開始
35. 4. 1 児童数191名  第5代会長 菅野章一
35. 6.20 牛乳給食開始
35.        非常階段完成  松岩有線放送施設(653戸)
36. 4. 1 第6代校長 村上彦五郎  児童数177名
36.11.28 気仙沼市民有林撫育コンクール 学林第2位入賞
36.12. 1 市教委指定「生活指導」公開研究会 研究主題「自主性に富む積極的な生活態度を育成するために」  
37. 4. 1 児童数177名
37.        購買部・資料室増築(非常階段下3坪)
37.        創立10周年記念としてPTA総会で校歌を作成することが決議
38. 2. 1 校歌制定(作詞水上不二氏 作曲磯部俶氏  10万円:学区民総出で下刈り作業を実施した収益金) 校歌制定式 校歌発表会開催
38. 4. 1 児童数166名 
39. 1.21 簡易水道完成(30万円)  校舎前排水溝完成
39. 1.30 特別教室( 図書室)完成(50万円 浦島小学校旧校舎25坪) 
39. 4. 1 児童数171名  第6代会長 佐藤誠治
39.        有線放送の取り付け
40. 3.30 水飲場、足洗場工事完成
40. 4. 1 第7代校長 熊谷直人  児童数164名
41. 4. 1 児童数151名
41.        子ども貯蓄組合農林中央金庫より表彰(2回目)  屋内体育館建設促進委員会設立  鉄製4連ブランコ設置(5万円 PTAより)
42. 4. 1 児童数153名
42.         シャワー施設設置
42.10. 7 体育館用地造成開始
43. 3. 5 体育館落成(面積347㎡  工費865万円のうち200万円は松岩愛林公益会より寄付  敷地は郷倉組合から寄贈、市:民有地の買収  内部施設設備費150万円:地区民の寄付) 記念祝賀会式典挙行  落成記念ピアノ(22万円 PTAより)
43. 3.    新体育館で初めての卒業式
43. 4. 1 第8代校長 佐藤松男  児童数144名  第7代会長 尾形政市
43. 8 2 小鳥飼育小屋完成
44. 4. 1 児童数137名  市教育委員会「特別活動」研究指定
44.        6年生修学旅行(白山小学校と合同)  水梨保育所新築移転  
44. 5. 9 校内放送設備(市費53,195円 公益会191,805円 内刈り払い作業分122,200円)
45. 3. 5 完全給食開始(松岩学校給食センター建設 水梨・松岩・階上の3小学校同時開始) 給食費:45年度 児童一人あたり月900円  46年度1,250円
45. 4. 1 第9代校長 阿部勝一  児童数120名  第8代会長 菅野昭二
45.          校名旗 菅野昭二氏 寄贈  校舎2階3教室仕切り完成(19万5千円)  鉄製鉄棒6個設置  1階廊下手洗場・保健室設置(7万円 PTA)  PTA主催教育懇談会開催(母校を語る会)
45.10.21 市教委指定「特別活動」公開研究会  県Pより優良PTAとして表彰
46. 3. 9 特別教室増築促進委員会設立
46. 4. 1 児童数111名
46.        下刈り労力奉仕(用材200本 長木300本 収入17万円)  6年生修学旅行(松島・仙台へ  新城・月立・落合小と合同)  歴代PTA会長写真掲示
46.11.21 創立20周年記念式典(会員152名 来賓81名参加) 祝賀会開催  記念誌「水梨小ものがたり」(500部発行 全戸配布 7万円)  教室照明蛍光灯15灯施設(7万5千円)  校庭周囲(幅30cm長さ108m)に花壇造成
47. 4. 1 第10代校長 二階堂豊後  児童数107名  第9代会長 菅野哲夫 
47.11.13 特別教室2教室増築落成  記念式典
47.     火災報知器設置  石油ストーブ設置  ファックス購入  教職員宿直制廃止(代行員制)  校庭土盛作業
48. 2.20 鉄製非常階段新設 
48. 4. 1 児童数85名    
48.12.26 教員住宅落成祝賀会
48.   皿形の校庭に土を盛る  ステレオ購入  自動警報器設置
49. 4. 1 第11代校長 斎精   児童数76名  第10代会長 渡辺栄
49.   青葉児童会の歌(作詞:昭和49年度6年生 作曲:野田 幸江) 
49. 7.16 プール落成式 祝賀会
49. 8 26 ピアノ、エレクトーン、カラーテレビ備付
49. 9.     松岩地区手をつなぐ親の会結成
49.11.21 「県学校保健体育優良校」として県教育委員会より表彰
50. 4. 1 児童数79名
50. 8. 1 鼓笛隊用楽器 ベレー帽備付  16ミリ映写機購入   校舎玄関改修
51. 2.25 校木に「そめいよしのざくら」制定
51. 4. 1 第12代校長 加川春夫  第11代会長 佐々木徳朗
51.        野外活動(松島野外活動センター)初参加   砂場暗渠排水設備    OHP等購入(学林下刈作業)  宿直代行員制度廃止
51.12.22 国旗掲揚塔再建(強風のため破損)
52. 1.20 VTR、放送機、カラーテレビ備付(愛林公益会寄贈)
52. 7. 20 学校「警備保障制度」実施(無人化)
52. 4. 1 児童数68名
52.        5年制野外活動、6年生修学旅行(福島県会津若松方面)初実施   たこあげ大会実施   学芸会用舞台備付  給食着30着購入
53. 4. 1 児童数66名  
53.          親子芋煮会初実施  松岩地区少年少女野球大会初参加   「焼き物づくり学習」開始 講師 斎藤乾一先生
53. 6.17 野球、バレーボール用ユニフォーム購入(学林間伐作業)
53.10. 5 県PTAより優良PTAとして表彰
53.11. 8 「県学校保健体育優良校」として県教育委員会より表彰
54. 4. 1 第13代校長 堀義正  児童数63名 父母教師会会員数169名(児童のある会員47名 児童のない会員112名 教職員10名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,500円
54.11.10 「全日本よい歯の学校」日本歯科医師会より表彰
54.        「青葉文庫」設置(匿名先輩より寄贈)      竹馬大会開催  職員便所新設(100万円)  
54. 7.16 松岩地区少年少女球技大会バレーボール(女子)初優勝
54. 8.19 水梨地区水泳大会(新生協 PTA共催)
54.12.11 「全日本よい歯の学校」日本歯科医師会より表彰
54.12.22 初代会長佐々木徳二氏 文部科学大臣より表彰(社会教育功労)  
55. 4. 1 第12代会長 菊田光栄  児童数64名 父母教師会会員数173名(児童のある会員47名 児童のない会員116名 教職員10名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
55.         電子コピー購入  創立30周年記念事業実行委員会設立  カラーテレビ(4台)購入  
55. 7.28 松岩地区少年少女球技大会バレーボール(女子)2連覇
55. 8.20 校舎窓サッシ戸に入れ替え(校庭側250万円)  
55. 8.29 ふるさと学習(5.6年生):羽田神楽学習(鳥舞)発表会
55.10.12 親子スポーツ大会 芋煮会実施
55.10.20 「交通安全優良団体」県知事より表彰
55.11.15 「全日本よい歯の学校」日本歯科医師会より表彰
56. 1.23 「ふるさと農業少年団水梨分団」結成式  市教育委員会指定(学習田での稲作り実施)
56. 4. 1 児童数59名  父母教師会会員数170名(児童のある会員43名 児童のない会員118名 教職員9名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円 
56. 4.26 学校林間伐整理作業(創立30周年記念事業費充当のため) 
56. 6. 8 水梨交通安全少年団結成  保健室新設陳情  校長室、職員室改装
56.11.22 創立30周年記念式典開催   同窓会名簿発行  記念誌「みずなし」発行  通用門建立(3.5)
57. 1.31 県ふるさと活動発表会(仙台)5・6年児童神楽発表
57. 4. 1  第14代校長 佐藤愉一  児童数61名 第13代会長 熊谷栄男       父母教師会会員数173名(児童のある会員43名 児童のない会員121名 教職員9名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円 
57.10. 4 保健室新築
57.12.18 餅つき大会 初めて行う
58. 4. 1 児童数58名  父母教師会会員数172名(児童のある会員38名 児童のない会員125名 教職員9名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円 
58. 7.30 簡易水道を上水道に完全切替
58. 8. 1 松岩地区少年少女球技大会バレーボール(女子)優勝
58.12.16 ビジネスホン12台寄贈
59. 1.21 ふるさと学習「水梨を知ろう」講師佐々木徳朗氏
59. 2.28 大雪(積雪1m)のため9時30分登校 11時下校
59. 4. 1 第14代会長 佐藤勝 児童数53名  父母教師会会員数172名(児童のある会員38名 児童のない会員125名 教職員9名) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円 
59. 6. 1 ふるさと学習 学年別に開始 講師佐々木徳朗氏
59. 6.17 学校跡地に標柱建立(創立30周年記念事業の一環として)
59. 8. 1 日本生命財団より神楽装束一式寄贈(59万円分)
59.10.19 「優良こども銀行」 子ども貯蓄組合表彰
60. 1.24 正門を斜め降下式改良工事
60. 3.17 国旗掲揚塔の建て替え工事(寄贈菅野栄氏)
60. 4. 1  第15代校長 岩渕久男  児童数58名  父母教師会会員数165名(児童のある会員41名 児童のない会員124名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円 
60. 7.22 松岩地区少年少女球技大会バレーボール(女子)優勝
60.12. 1 羽田神楽70周年・羽田打ちばやし50周年記念式典
60.12.21 水梨コミュニティーセンター落成式
61.3.25 体育館雨漏・フロアー改修工事
61. 4. 1 児童数55名  父母教師会会員数175名(児童のある会員49名 児童のない会員126名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
61. 9.28 優良PTA表彰 県PTAより表彰  
62. 4. 1  第15代会長 小山勝  児童数51名  父母教師会会員数167名(児童のある会員41名 児童のない会員126名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
62. 9.     水梨小学校新校舎建設請願書提出 市議会において採択
63. 3.15 児童用便所、便槽改修
63. 4. 1 第16代校長 佐々木賢孝  「福祉体験学習実践校」県教育委員会指定  第16代会長 鈴木陽一  児童数50名  父母教師会会員数167名(児童のある会員41名 児童のない会員126名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
63. 5.13 青少年赤十字加盟登録
63.         修学旅行(福島県会津方面 白山小と合同)
平成
元. 4. 1 児童数49名  複式学級施行(3・4年)   「福祉教育」研究主題「思いやりの心をもち、進んで実践する児童の育成」(市教育委員会研究指定)「思いやりの木」 月1回「みどりのつどい」  第17代会長 渡辺徹  父母教師会会員数172名(児童のある会員38名 児童のない会員134名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
元. 4.17 運動会用優勝旗 廣瀬宣信氏より寄贈
元. 6.14 プール全面塗装(PTA)
元. 9.26 水梨小学校校舎増改築促進委員・市当局 現地視察
 2. 4. 1 第17代校長 冨士原勝衛  第18代会長 菅野幸男  児童数50名  父母教師会会員数181名(児童のある会員49名 児童のない会員132名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 2. 9. 16 国旗掲揚塔設置
 2.10. 9 福祉教育公開研究会
 3. 4. 1 児童数58名  父母教師会会員数171名(児童のある会員42名 児童のない会員129名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 3. 9. 6 第23回日本PTA全国大会 東北ブロック研究大会鶴岡大会において「東北PTA連絡協議会会長賞受賞」
 3.11. 1 「福祉教育」研究論文 ソニー教育振興財団努力校入賞
 3.12.28 創立40周年記念同窓会名簿発行
 4. 4. 1 第18代校長 鈴木茂  児童数61名  6学級編制となる  父母教師会会員数185名(児童のある会員51名 児童のない会員134名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 4. 4.17 「外国の人のお話を聞く会」開催 フィリピン・リアル小学校教育長来校
 4.11.21 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
 5. 1.19 アメリカ・ドーバー小学校との交流開始
 5. 4. 1 第19代会長 熊谷森男  児童数70名  父母教師会会員数187名(児童のある会員57名 児童のない会員130名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 5.        新校舎建設用地取得 
 5. 5.10 図書室に佐々木文庫を開設
 5. 7.28 松岩地区少年野球大会で優勝
 5.10.23 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
 6. 4. 1 第20代会長 菅野博幸  児童数68名  父母教師会会員数192名(児童のある会員58名 児童のない会員134名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 6.        新校舎造成工事着工
 6. 8.27 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
 6.12. 9 校舎建設予定地の安全祈願祭
 7. 4. 1 第19代校長 小山浩  児童数61名  父母教師会会員数192名(児童のある会員57名 児童のない会員135名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 7. 6.22 新校舎本体工事開始  校舎建設安全祈願祭
 8. 1.22 校舎移転,新校舎での学習開始
 8. 2.14 新校舎(現校舎 物倉山6)落成式 祝賀会 記念誌「水梨」発行       おもせ治療院より国旗・校名旗の寄贈
 8. 3.27 タイムカプセル埋設
 8. 4. 1 複式学級施行(2・3年) 第21代会長 小山栄太郎  児童数61名  父母教師会会員数189名(児童のある会員56名 児童のない会員133名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 8. 7.13 校舎落成記念碑除幕式(学校林)
 8. 7.21 松岩地区少年野球大会・三陸新報杯野球大会優勝
 8. 9. 7 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
 8.10.29 コンピュータ設置(6台)
 9. 1.29 屋内運動場落成記念式典 祝賀会
 9. 4. 1 第22代会長 菅野優  児童数55名  父母教師会会員数192名(児童のある会員55名 児童のない会員137名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
 9.11. 9 「おらほのまつり」神楽披露(会場 気仙沼小学校)
 9.11.13 「羽田神社社務所落成式典」神楽披露(会場 気仙沼プラザホテル)
10. 4. 1 第20代校長 小野寺光枝  児童数60名  父母教師会会員数211名(児童のある会員64名 児童のない会員147名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
10. 5.17 学校・コミュニティー合同大運動会
10. 9.15 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
11. 3.18 父母教師会会報「みずなし」83号発行
11. 4. 1 「杉のこ学級」(知的障害学級)新設  6学級編制となる(4,5年複式)  第23代会長 齋藤繁  児童数55名 父母教師会会員数199名(児童のある会員53名 児童のない会員146名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
11. 9. 4「よい歯の学校」 県歯科医師会より表彰
12. 1.30 「みやぎこども芸術祭」 神楽披露(中央公民館) 
12. 3. 4 神楽,焼き物指導20年「感謝の会」開催
12. 4. 1 複式学級解消  7学級編制  児童数57名 父母教師会会員数203名(児童のある会員56名 児童のない会員147名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
12. 6. 8 父母教師会 50周年記念事業「ご意見を承る会」
12. 9. 2「よい歯の学校」 県歯科医師会より表彰
12.10.28 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
13. 1.18 創立50周年記念事業実行委員会設立
13. 4. 1 第21代校長 茂木一吉  適正人員配置による完全単式学級実現 児童数66名  父母教師会会員数203名(児童のある会員62名 児童のない会員141名(含む職員)) 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
13. 9. 1 県歯科医師会より「よい歯の学校」表彰
13. 9.10 松岩愛林公益会より校旗の寄贈(校長・会長受領)
13.10.23 創立50周年記念事業 広告掲載(三陸新報)
13.10.24 創立50周年記念事業 航空写真撮影
13.11. 1 アメリカ合衆国ネバダ州ファーンリー小学校と学校間交流開始 
13.11.23 水梨小学校創立50周年記念式典・祝賀会開催(275名参加 体育館)  記念誌「年輪」同窓生名簿発行  鳥舞装束(12名分39枚 20万円 父母教師会より寄贈)  玄関用花台(歴代父母教師会会長より寄贈) 二宮金次郎台座修復(菅野昭二様) 花瓶(高前田 乾隆窯 斎藤乾一様より寄贈) 
14. 2.15 神楽衣装12着寄贈(50周年実行委員会)
14. 3.13 水梨小学校ホームページ開設
14. 3.19 父母教師会会報「みずなし」93号発行
14. 4. 1 宮城県・気仙沼市指定「心をはぐくむ教育活動研究校」 児童数62名 父母教師会会員数204名(児童のある会員59名 児童のない会員145名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
14. 7.21 松岩地区少年少女球技大会 野球優勝
14. 8.28 横断歩道設置嘆願書提出(市教委・教育委員会)10月完成(県道65号線大石倉新前田橋付近)
14.10. 5 お米フェスティバル「かかしコンテスト」~お米マン~ 最優秀賞 (気仙沼市米消費拡大推進協議会)
14.10.26 気仙沼市花いっぱいコンクール「最優秀賞」
14.11.22 県学校花壇コンクール「優秀賞」 本吉地区心をはぐくむフォーラム実践発表
14.12. 8 第9回やまびこ杯争奪サッカー交歓大会優勝
15. 2.13 第1回「みずなし学校づくり委員会」 学校評議員会開催
15. 3.17 父母教師会会報「みずなし」96号発行 
15. 4. 1 第24代会長 秋山善治郎 児童数63名 父母教師会会員数207名(児童のある会員59名 児童のない会員148名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
15. 5.26 宮城県沖連続地震「震度5強」により二宮金治郎像 倒壊
15. 7.20 松岩地区少年少女球技大会バレーボール優勝
15. 9. 6 県歯科医師会より「よい歯の学校」表彰
15.10.18 気仙沼市花いっぱいコンクール「最優秀賞」
15.11.21 県学校花壇コンクール「優良賞」
16. 3.17 父母教師会会報「みずなし」99号発行
16. 4. 1 第22代校長 佐藤久  第25代会長 熊谷栄夫  国立教育政策研究所平成16・17年度指定「小・中連携教育実践研究校」 児童数63名 父母教師会会員数204名(児童のある会員58名 児童のない会員146名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
16. 7.18 松岩地区少年少女球技大会バレーボール女子優勝
16. 9. 4 県歯科医師会より「よい歯の学校」表彰
16.10.23 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
16.11.24 通学路(コミュニティー入り口付近通路)時間帯規制嘆願書提出
16.11.24  県緑の会より県学校花壇コンクール「優良賞」「鈴木長治賞」受賞
16.12. 9  二宮金治郎像の建立(15.5.26地震倒壊) 前田地区菅野昭二様から寄贈
17. 3.15 父母教師会会報「みずなし」102号発行
17. 4.  1 「あすなろ学級」(情緒障害)新設  8学級編制となる 児童数59名 父母教師会会員数195名(児童のある会員40名 児童のない会員155名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
17. 7.17 松岩地区少年少女球技大会バレーボール女子優勝
17. 9. 7 県歯科医師会より「よい歯の学校」表彰
17.10. 4 宮城県音楽教育研究大会気仙沼大会 会場校
17.10.23  気仙沼花いっぱいコンクール「優秀賞」「特別審査員賞」受賞
17.11.20 第12回やまびこ杯争奪サッカー交歓大会優勝
17.11.26  県緑の会より県学校花壇コンクール「優良賞」「鈴木長治賞」受賞
18. 3.16 父母教師会会報「みずなし」105号発行
18. 4. 1 第23代校長 井坂亨   第26代会長 菊田和栄       児童数58名 父母教師会会員数191名(児童のある会員42名 児童のない会員149名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
18. 5.27 全日本花いっぱい連盟より表彰 
18. 7.16 松岩地区少年少女球技大会バレーボール混合優勝  
18.10.21 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
18.11.26 第13回やまびこ杯争奪サッカー交歓大会優勝
18.11.30 県緑の会より県学校花壇コンクール「優良賞」「鈴木長治賞」受賞
19. 3.16 父母教師会会報「みずなし」108号発行
19. 4. 1 児童数54名 父母教師会会員数198名(児童のある会員42名 児童のない会員156名(含む職員))  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
19. 7.15 松岩地区少年少女球技大会バレーボール混合優勝
19.  9.29 県歯科医師会より「よい歯の学校」表彰
19.10.27 気仙沼花いっぱいコンクール「優秀賞」
19.11.30 県緑の会より県学校花壇コンクール「優秀賞」宮城県緑化推進委員会「優秀賞」受賞
20. 3.16 父母教師会会報「みずなし」111号発行
20. 4. 1 第27代会長 菊田勇人  児童数55名 会員数:記録なし 会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
20. 9.27 「よい歯の学校」県歯科医師会より表彰
20.10.18 気仙沼市花いっぱいコンクール「最優秀賞」
20.10.22 ユネスコ・スクール認定証授与
21. 2.27 授業研究会(講師;相澤秀夫先生)
21. 4. 1 第24代校長 遠藤潔   児童数43名 父母教師会会員数189名(児童のある会員31名 児童のない会員158(含む職員)名)  会費:児童のある会員2,400円 児童のない会員1,800円
21. 6. 9 授業研究会(講師;相澤秀夫先生)
21.10.19 鳥舞衣装新調(10名分) 財団法人沖泳文化振興財団より補助
21.10.31 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
22. 2.20 神楽学習(30周年記念行事)
22. 4. 1 児童数39名  第28代会長 菅野俊克  父母教師会会員数186名(児童のある会員28名 児童のない会員158名(含む職員))  会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員1,500円
23. 2. 2 のぼり旗、台座購入 羽田芸能保存会より補助
23. 2.20 神楽発表30周年
23. 3.11 午後2時46分東日本大震災発生 児童・保護者とも全員安全 校舎屋根瓦の一部が破産
23. 3.11 ~4.20臨時休業(東日本大震災)
23. 4.  1 学力向上サポートプログラム事業 児童数37名  父母教師会会員数183名(児童のある会員28名 児童のない会員155名(含む職員))  会費:児童のある会員2,000円 児童のない会員500円
23. 8.11 港・けせんぬま復活祭参加(松岩地区PTA連合会)
24. 2.20 神楽発表31周年
24. 4.  1 第25代校長 荒井由美子  複式学級施行(1・2年,3・4年) 児童数34名  父母教師会会員数181名(児童のある会員27名 児童のない会員154名(含む職員))  会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員500円
24. 4.13 創立60周年記念式講話(佐々木徳朗氏)
24.10.13 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
25. 3.19 父母教師会会報「みずなし」123号発行
25. 4.  1 「伝統文化をベースとしたESD の推進事業実践校」として市教育委員会より研究指定  児童数36名 父母教師会会員数191名(児童のある会員27名 児童のない会員164名(含む職員))  会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員500円 
25. 9.15 東京「目黒さんま祭り」にて羽田神楽披露
25.10.19 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
26. 2.21 気仙沼・本吉地区伝統・伝承芸能記録保存(冊子・映像)の記録撮影
26. 3.17 父母教師会会報「みずなし」125号発行
26. 4. 1 第26代校長 川田尚  第29代会長 熊谷勝巳  「杉のこ学級」(知的障害学級)新設       6学級編制となる(3・4年,5・6年複式) 児童数28名  父母教師会会員数198名(児童のある会員22名 児童のない会員176名(含む職員))  会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員500円
26.11. 1 気仙沼市花いっぱいコンクール「最優秀賞」
27. 2.21 鳥舞 6年生から5・4・3年生に引き継ぐ
27. 3.15 羽田神楽伝承百周年記念 先人顕彰慰霊祭 感謝状
27. 3.18 父母教師会会報「みずなし」127号発行
27. 4. 1 複式学級施行5学級編制(1・2年,  3・4年,5・6年,あすなろ,杉のこ)  児童数28名  父母教師会会員数187名(児童のある会員22名 児童のない会員165名(含む職員)) 会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員500円
27.11. 1 気仙沼市花いっぱいコンクール「最優秀賞」
28. 3 16 父母教師会会報「みずなし」129号発行
28. 4. 1 第27代校長 遠藤弥生 学力向上サポートプログラム事業 児童数23名  父母教師会会員数187名(児童のある会員18名 児童のない会員169名(含む職員)) 会費:児童のある会員4,000円 児童のない会員500円  
28.10.20 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
29. 3.15 父母教師会会報「みずなし」131号発行
29.4.1複式学級施行5学級編制(2・3年,4年,5・6年,あすなろ,杉のこ)  第30代会長 菊地広人   児童数20名  父母教師会会員数  名(児童のある会員16名 児童のない会員(職員)  名) 会費:児童のある会員・職員4,000円    
              志教育推進事業推進地区指定(県教育委員会 松岩中学校区)
29. 8.23 第28代校長 笹川清治
29.10.24 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
29.12.13 県教育委員会指定 志教育実践発表会開催(会場:気仙沼西高校)
29.12.     校庭仮設住宅撤去完了
30.4.1複式学級施行4学級編制(1年、3・4年、5・6年、あすなろ) 児童数16名 教職員数13名(SC、ALT含む)
30. 5.12 8年ぶり校庭全面を使用しての地区合同大運動会開催
30.8.27 NTTドコモ様よりタブレット9台貸与
30.10.27 気仙沼市花いっぱいコンクール「優秀賞」
30.11.18 「コンポジウム気仙沼2018」 鳥舞披露(市民会館)
30.12. 2 保護者と市教育委員会懇談会
30.12.6 人権講話 広島平和文化センター委嘱 被爆体験伝承者 来校
30.12.11 水梨小学校と松岩小学校のPTA合同懇談会(本校)
30.12.21 市立学校設置条例改正により、本校は平成31年4月1日、松岩小学校との統合が決定
30.12.26 水梨小学校と松岩小学校との合同懇談会(松岩小 統合準備会設置に向けて)
31. 1. 7  臨時PTA総会
31. 1.10 第1回 水梨小学校・松岩小学校統合準備会(本校)
31. 1.21 臨時PTA総会
31. 1.23 第2回 水梨小学校・松岩小学校統合準備会(松岩小)
31. 1.27 第1回 スクールバスに係る懇談会(本校)
31. 1.29 第1回 松岩小学校授業交流会(全校 松岩小)
31. 2. 5 第1回 閉校記念事業実行委員会
31. 2. 7 第3回 水梨小学校・松岩小学校統合準備会(本校)
31. 2. 8 第2回 松岩小学校授業交流会(全校 松岩小)
31. 2.20 第3回 松岩小学校授業交流会(全校 松岩小)
31. 2.21 第2回 閉校記念事業実行委員会
31. 2.23 第38回 神楽(鳥舞)発表会・水梨小感謝の会(児童会行事)
31. 2.24 第2回 「子ども芸術祭」 鳥舞披露(市民会館)
31. 2.27 第2回 スクールバスに係る懇談会(本校)
31. 3. 5 震災講話 講師 名取市立閖上中学校遺族会代表・語り部 丹野裕子様
31. 3. 5 第3回 閉校記念事業実行委員会
31. 3. 6 第4回 松岩小学校授業交流会(1~5年生 松岩小学校)
31. 3. 7 閉校記念パネル展~この子もあの子もみんなの子~開催 オープニングセレモニー開催(協力:宮城学院女子大学教授 大平聡 様・学生・市生涯学習課、写真提供:佐々木徳朗 様)
31. 3.13 第4回 閉校記念事業実行委員会
31. 3.15 教育功労者表彰(PTA・学校連名 10名に授与)
31. 3.15 平成30年度 第67回 卒業式 卒業生7名  校舎・児童ドローン撮影
31. 3.17 平成30年度 修了式(1年1名、3年1名、4年4名、5年3名 計9名)
31. 3.17 気仙沼市立水梨小学校閉校式(13:45~オープニング 児童合唱「学校坂道」「ビリーブ」 13:55開会 参加者320名以上)
31. 3.25 スクールバス試乗(羽田・水梨ルート 水梨小学校児童8名利用)
31. 3.26 離任式(「みんなの離任式」教職員12名 児童16名参加)
31. 3.29 校舎最終施錠
31. 3.31 67年間の歴史に幕を下ろす 閉校
31. 4. 1 気仙沼市立松岩小学校と統合
31. 4. 8 水梨小学校・松岩小学校「統合式」