感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために 一般社団法人日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム,一般社団法人日本公認心理師協会災害支援委員会,公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの3団体共同で,『感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために』がまとめられました。 臨時休業期間中の子どもたちの安全な環境づくり,子どもたちや親,養育者の不安を軽減すること等についてまとめられていますので,是非ご覧になってください。
感染症対策資料.pdf
臨時休業期間中の家庭学習について マチコミメールでも配信しておりますが,臨時休業期間中の児童の学習支援について文部科学省が「学習支援コンテンツポータルサイト」を開設しました。児童の学習について,本校から配付した課題とともに,文部科学省の「学習支援コンテンツポータルサイト」や宮城県総合教育センターの「臨時休業における学習支援」(「みやぎ単元問題ライブラリー」等)を活用いただきますようお知らせいたします。
◆文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツについて紹介しています。https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
◆宮城県総合教育センター「臨時休業における学習支援」(「みやぎ単元問題ライブラリー」等)