データベースが作成されていないか、作成されたデータベースが非公開扱いになっています。

〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63  電話 0226-42-2651  FAX 0226-42-4242
 
48054ACCESS

                              小泉小校歌.mp3                       

 
オンラインユーザー11人

重要なお知らせ

令和4年度全国学力・学習状況調査
  気仙沼市の結果等について
.pdf


☆感染が心配な場合の相談手順(フロー図)はこちら

 県民の皆さまへ 宮城県公式
 ~新型コロナウイルス感染症が心配なとき~ 

☆宮城県津波浸水想定図が公表されました。

 宮城県津波浸水想定図 気仙沼市(1) 宮城県公式
 宮城県津波浸水想定図 気仙沼市(2) 宮城県公式
↓↓↓ 宮城県内他地域の津波浸水想定図はこちら ↓↓↓
  ※ 宮城県津波浸水想定図 宮城県公式
 
新着情報2月
2023.  3.17 小泉小日記をアップしました
2023.  3.15 小泉小日記をアップしました
2023.  3.10 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  9 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  8 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  6 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  3 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  2 小泉小日記をアップしました
2023.  3.  1 小泉小日記をアップしました×2
2023.  2.28 学校だより3月号(2/28発行)をアップしました
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,おたより/ガイドライン」から御覧ください。)

※令和4年度 これまでの「お知らせ」はこちらを御覧ください
※令和3年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※令和2年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※令和元年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※平成30年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※平成29年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※平成28年度の「お知らせ」はこちらを御覧ください
※平成27年度2・3学期の「お知らせ」はこちらを御覧ください

トップページ  校長あいさつ  学校紹介  小泉小日記 
特色ある活動  おたより/ガイドライン


©Koizumi Elementary School Kesennuma-city Miyagi Japan
 
週予定・月予定


 3月の行事予定
  学校だよりを御確認ください。
 こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
 (スマートフォンでうまく表示されない場合は,
 「おたより/ガイドライン」から御覧ください。)
 
リンク/ライブカメラ/QRコード

「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。

みやぎの家庭学習支援サイト

※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。


本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)


本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)

宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。

※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。

【携帯・スマホ用QRコード】


〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
 
今日の給食(フォトアルバム)休止中
H30 10月の給食

作成されているアルバムがありません。