小泉小日記

TOHOKUわくわくスクール~5・6年生理科~

   
1月19日(金),5・6年生が「TOHOKUわくわくスクール」の授業を受けました。この日の「TOHOKUわくわくスクール」は,(財)東北活性化研究センター,(株)東芝,(株)電通,NPO企業教育研究会の皆様の御協力による理科の出前授業でした。主な発電の仕組みや特徴を,実験を通して学びながら,環境問題や新エネルギーなど今後のエネルギーの在り方をみんなで考えました。子供たちは風力,水力,火力,太陽光等の各発電方法の中からどれを選択するか,グループで真剣に意見交流を行いました。授業が終わった後は「理科が楽しくなった」という感想が聞かれ,あっという間の1時間半でした。