■火災避難訓練&4年生総合中間発表会

◆朝晩めっきり寒くなってきました。こたつやストーブ,ファンヒーターなどを本格的に使う季節となりました。そこで心配されるのが「火事・火災」です。
◆2時間目,火災想定の避難訓練を行いました。防災ずきんをかぶり,煙をすわないためにハンカチで口元を押さえ,「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守って静かに整然と避難していました。
    
◆気仙沼消防署から3人の署員の方々に来ていただき,避難訓練について,またその後の消化器の使い方などをご指導いただきました。いつでもどこでも,自分の命を守る行動ができるようにしておきたいものです。

◆3時間目,4年生は総合的な学習の時間の中間発表会を行いました。「九条の環境を見つめよう」の大テーマのもと,神山川でのフィールドワークなどを通て学習してきた4年生,グループ毎にテーマを設定し,今日は中間発表を行いました。
◆「カニ」「ヨシノボリ」「山」「ウキゴリ」「エビ」「ウグイ」「ミズカマキリ」「神山川」についての発表でした。絵やイラストを使いながら役割分担をして発表を頑張っていました。2月の本発表が楽しみです!
  
◆今日の給食は,ポークビーンズ,冬野菜のポトフ,フルーツのゼリーあえ,米粉フォカッチャ,牛乳の計616kcalでした。