■すがすがしい気分に

◆昇降口を閉めようとして,ふと下駄箱を見たら,外靴が整然と下駄箱に入っていました。5年生です!かかとをはきつぶしている様子もなく,ピシッとそろった下駄箱を久しぶりに見ました。というか私が見落としていたのですね。ぜひ,家でも「くつをそろえる」を習慣にしてみて下さい。
 
◆今日の給食のメニューは,海藻サラダ,マーボー豆腐,さつまいもと栗のタルト,ごはん,牛乳で,計 718kcal でした。
◆スポーツの秋,天気は曇り空でしたが,運動にはほどよい涼しさでした。体育の授業におじゃますると,「校長先生,私は〇〇できます!」「〇〇ができるようになりました!」と,鉄棒で「できるようになったこと」を得意気(とくいげ)に報告してくれました。
 
◆一方で,「登り棒(のぼりぼう)」はまだ克服していない2年生。白鳥先生の話では,1番上まで登る児童はまだいないとのこと。でも,それを聞いた子供たちは,どんどん挑戦し始めました。あきらめない気持ちでチャレンジし続ければいつかは・・・!ぜひ,報告を待っています!