スケッチ九条小2024

給食の様子・職員研修会

・本日の給食は、「ご飯・ホッケのカレー風味焼き・筑前煮・じゃがもち汁」でした。和食メニューで、今回のホッケは塩焼きではなく、カレー風味にアレンジしてありました。子供たちに感想を聞きながら、給食の様子を見て回りました。「カレー味より、塩焼きの方が好き。」という児童もおりましたが、中には「ホッケは、苦手だけどカレーは大好き。だから食べてみる。」とホッケに挑戦。一口食べると「おいしい。これなら食べられる。」とパクパク食べていました。苦手な物でも少し挑戦してみようとする子供たちが何人もおりました。このような気持ちがとても大切だと感じています。

・放課後の職員研修について紹介します。先生方の研修会のために臨時時程とし、児童を14時40分に下校させることへの御協力をありがとうございました。先生方はオンラインで研修に参加し、「デジタル教科書の活用」について学びました。学習にICTを活用するためには、私たち指導者側も常に研鑽を積んでおります。各教科のおすすめ機能やコンテンツの説明の時には、「お~、いいね。」「これ、使えるね。」などの声が上がったり、得意な先生に前後の席の先生が質問したりするなど、学びの多い研修でした。