日誌

不審者対応訓練

・2校時目に不審者対応訓練を行いました。先生方は,不審者への対応の訓練を,子供たちは,教室での避難の仕方を訓練を行いました。
・教室では,施錠をした後,机や椅子を入口に寄せ,簡易なバリケードも作りました。
・警察署の方からは,防火扉を閉めで侵入を防いだこと,子供たちの姿が見えないように避難させたことがよかったと話されました。反面,初期対応にもう少し人数がいた方が良いこと,刺股を用いての対応は相手との距離をとることに重きを置くことなどについては御指導をいただきました。
・学校が子供たちにとって安心・安全な場所となるよう,これからも訓練を続けてまいります。