★気仙沼市立松岩小学校ホームページ★
日誌
いじめに関する出張講座
・弁護士の方を講師に、高学年の子供たちが「いじめ」について学びました。
・実際にあった「いじめ」の具体例を基に、「いじめ」が起きた場合の影響や、なぜ「いじめ」をしてはいけないのかを考えました。その後、「いじめ」を予防するにはどうしたらよいのか、「いじめ」が起きてしまった場合はどうしたらよいのかについて、弁護士の方からお話をいただきました。
・自分たちの身の回りにも起こりうるいじめ問題について、話をよく聞き、真剣に考えていた子供たちでした。
カウンタ
1
4
6
0
7
9
2