日誌

開校150周年記念式典

 本日の式典では,多くの来賓の皆様に御臨席賜り,盛大に行うことができました。オープニングセレモニーでは,浪板虎舞保存会の皆様に虎舞を披露していただきました。児童16名も一緒に太鼓を叩き,式典を大いに盛り上げることができました。また,本校の大先輩である若草会の歌作詞者の横山恒子様には,当時の鹿折小学校での学校生活の様子についてお話をいただきました。

 式典の中盤には校歌作曲者の海鋒義美さんのお孫さんらの音楽ユニット「mi-no-ri」による音楽コンサートが行われました。ディズニー映画「アラジン」の挿入歌「ホール・ニュー・ワールド」やバレー音楽の「花のワルツ」など馴染みのある曲の他に,若草会の歌や鹿折小学校,白山小学校,浦島小学校の校歌も演奏していただきました。子供たちが明るく元気に合唱し,それぞれの歌が会場いっぱいに広がりました。式典後には,来賓の方から「3校の校歌をしっかり歌えるなんてすごい!」という驚きとともに,子供たちの歌声に感動し涙が出たという声や,元気をもらったという声が聞かれました。

 当日の準備を手伝っていただいたPTA本部役員の皆様,児童の衣装の準備を手伝っていただいた保護者の皆様,御協力ありがとうございました。おかげさまで,150周年という節目の年にふさわしい式典を行うことができました。

 

浪板虎舞保存会の皆様による浪板虎舞披露

若草会の歌作詞者横山恒子様による卒業生の言葉

音楽ユニット「mi-no-ri」による演奏