【H27原っこニュース】

2015年6月の記事一覧

晴れ 1年生 まちたんけん

1年生は生活科「つうがくろをあるこう」で学校のまわりを散策しました。
みんなの安全を守るためにある道路標識や横断歩道,信号などを見つけてきました。
小原木駐在所では阿部さんからいろいろなお話を聞きました。
  

晴れ プチ・サクランボ狩り

学校の方へ枝付きサクランボのお裾分けを頂きました。仮設のみなさんへ日本赤十字様からご支援頂いたものです。
各クラスでプチ・サクランボ狩りです。
 

晴れ スポーツテスト&初めてのプール

今日の2,3校時はスポーツテスト。上級生が下級生のお世話をしながら取り組みました。
その後,1,2年生はプールに入りました。
1年生は初めてのプールです。少し水は冷たかったですが,楽しく入ることができました。
 

キラキラ みどりの活動

マリーゴールド,サルビアなどたくさんの花苗をみんなで協力して花壇に植えました。
学校が花いっぱいになりました。
 
花苗はセブンイレブン記念財団様からのご支援です。ありがとうございました。

花丸 防災教室開催

防災教室を実施しました。
保護者のみなさんに参観していただく中,各学年で防災に関わる授業を行いました。
その後,避難訓練を行い,引き渡し訓練,親子で徒歩下校と,親子で「もしも」に備えました。
お忙しい中,朝からご来校いただいた保護者のみなさん,ありがとうございました。