ブログ

不審者対応訓練

 先週の9日(金)に不審者対応訓練を実施しました。児童の下校後、児童がいる6校時を想定し、職員が不審者にどう対応したらいいかを研修する訓練です。宮城県気仙沼警察署生活安全課の職員の方に不審者役をお願いして、110番への通報訓練や駐在所の所長さんが駆けつけるまでの対応やさすまたを使って不審者をとどめる訓練を行いました。訓練後、生活安全課の職員の方に指導助言をいただきました。不審者との間合いや声の掛け方などしっかり対応できていたという講評をいただきました。児童の命をしっかりと守り抜くためにも今後もこのような訓練を重ねていきたいと思います。