このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
気仙沼市立大島小学校
~ 詩人 水上不二の故郷から ~
大島架橋 ワカメ カキ ホタテ
メニュー
HOME
各学年から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
所在地
沿革
大島小学校校歌
大島地図
津波想定ハザードマップ
大島小学校ホームページ運用規定
年間行事計画
校内研究
学校だより
保健室から
スクールカウンセラーだより
令和4年度学力・学習状況調査
連絡先
〒988-0613
住所:宮城県気仙沼市高井40番地2
電話:(0226)28-2604
FAX:(0226)28-2618
カウンタ
COUNTER
カレンダー
2023
06
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
大島小学校より
今日のできごと
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/06/02
市内体育祭の練習(室内編)
| by
大島小学校HP
運動会の練習中から取り組んでいる市内体育祭の練習ですが、本日はあいにくの雨のため、体育館で行いました。全種目の子どもたちで、体力作りと補強運動を兼ねて、スポーツテストで取り組む、「反復横跳び」「上体起こし」「20mシャトルラン」を行いました。来週木曜日の市内体育祭目指して、ラストスパートです!
17:34
2023/06/02
今日の給食
| by
大島小学校HP
今日の給食は、ささみのレモン煮(本校人気No1メニュー)キャベツのおかか和え、油揚げの味噌汁です。今日は3年生の教室。教室に行くと、いつも理科の学習のため教室で観察中のモンシロチョウの幼虫の話題で盛り上がっています。「いま外に出ててたので、捕まえました。」と言う女子に「給食だから手を洗うんだよ。」と言ったら、「ああっ、そうだった~!」慌てて手を洗いに行きました。
17:17
2023/06/01
今日の給食
| by
大島小学校HP
今日の給食は、石巻焼きそば、ゴボウサラダ、イチゴフレッシュゼリーです。今日は1・2年生の教室。ゴボウサラダと石巻焼きそばにおかわりの列ができていました。背割りコッペパンに上手に焼きそばを挟んで食べていました。中にはゴボウサラダを挟んで食べる子も。ちなみに私はイチゴゼリーを挟んで食べました。
12:47
2023/06/01
授業の様子(3校時)
| by
大島小学校HP
今日から6月です。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は図工、1年生は折り紙で飾り作り、2年生は紙けん玉を作っていました。3年生は理科、先日種植えをして芽が出た植物を観察園に移植していました。4年生は図工、紙バンドを編んで作品作り、結構難しそうでした。5年生は図工、同じ形を重ねて絵を描いていました。6年生は算数、分数のかけ算の求め方をグループで考えていました。
12:33
2023/05/31
今日の給食
| by
大島小学校HP
今日の給食は、焼き肉、ナムル(セルフビビンパ)、わかめスープです。今日は6年生の教室。前回全員そろってのいただきますでしたが、今回は昼の放送で二人が放送室へ。高学年は忙しいです。
12:54
2023/05/31
おおぞら号来校
| by
大島小学校HP
移動図書館の「おおぞら号」が大島小学校に来ました。先日カードを作ったばかりの1年生を始め、各学年の本好きの子どもたちが本を借りに来ました。本を選んでいるときから楽しそうです。これからもたくさん利用するよう声掛けしていきます。おおぞら号のそばで、6年生が観察園のジャガイモに水をあげていました。
12:06
2023/05/30
今日の給食
| by
大島小学校HP
今日の給食は、鯖のネギソースかけ、ごま和え、なめこ汁です。今日は5年生の教室。なめこ汁におかわりの列ができていました。「なめこ好き?」と聞くと、「大好きです!」「ぬるっとして、ちょっと苦手です。」「うちで栽培しています!」いろいろな答えが返ってきました。
17:45
2023/05/30
授業の様子(3校時)
| by
大島小学校HP
3校時の様子をお伝えします。1年生は算数、たしざんプリントに取り組んでいました。2年生は算数、長さの単位について勉強していました。3年生は外国語活動、数字を英語で表現していました。4年生は音楽、リコーダーを使った旋律作りに挑戦していました。5・6年生は体育、スポーツテストに向けて練習をしていました。
17:38
2023/05/29
今日の給食
| by
大島小学校HP
今日の給食は、野菜餃子、豚肉のキムチ炒め、ちゃんぽんスープです。今日は4年生の教室。豚肉のキムチ炒めにおかわりの行列ができていました。そして、箸の持ち方が話題になりました。正しく持っている児童の方が少ないかも・・・。鉛筆同様、正しい持ち方で持てるように声がけします!
12:51
2023/05/29
児童朝会(運営委員会)
| by
大島小学校HP
今年最初の児童朝会は運営委員会です。仕事の内容や代表委員会の発表の仕方をクイズにしてみんなに紹介しました。次の委員会の発表も楽しみです。
12:45
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
各種リンク集
大島小学校 学校いじめ防止基本方針.pdf
気仙沼市版 GIGAスクール構想.pdf
タブレット端末貸与について 保護者版.pdf
問題プリント リンク集
検索
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ|小学館
自宅でも安心して学べる教材を提供します!
子供の学び応援サイト
文部科学省提供の学習支援サイトです。
みやぎの家庭学習支援サイト
宮城県総合教育センターが監修している学習支援サイトです。
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
今だからこそ見てほしい“おすすめ番組や動画”を、学年毎に紹介しています。
ちびむすドリル【小学生】
小学生の無料学習プリント・教材プリント
【ドリルズ】子供の無料学習プリント
問題集はダウンロード・印刷してお使いください。
幼児・小学生・中学生の無料学習プリントサイト|学習プリント.com
学習プリントが全て無料でダウンロードと印刷ができます!
単元問題ライブラリー - 宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センターのホームページです。
すき!がみつかる「放課後たのしーと」
すき!が見つかる、毎日のあそびのタネを提供する無料のサービスです。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project