このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
3月=弥生=March
春を迎える3月。そして、令和4年度もあと1ヶ月となりました。
津谷小学校はこの3月で「開校150周年」を迎えます。
今月も津谷っ子の様子を様々な視点からお届けします。
訪問ありがとうございます
訪問者数
「100,225」+ (2020.4~2021.12)
津谷っ子【New】タブレット宣言
☆☆メニュー☆☆
ホーム
津谷小からのお知らせ!
津谷小日記2022
校長室の窓から(仮称)
学校だより『かけはし』
校長室だより『朝に仰ぐ』
学校紹介
コミュニティスクール
PTAのページ(準備中)
校内研究関連(おたより等)
防災・安全
津谷小いじめ防止基本方針
ICT(情報化推進)関連情報
行事予定
リンク
国語科授業づくり研修会
2022年12月9日(金)開催
【国語科授業づくり研修会】と題して
本校の校内研究で取り組んでいる国語
科の授業記録を公開しています。
(オンデマンド配信含む)
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
こちらからお入りください。
※Googleサイトを利用しています。
津谷小Web【Googleサイト版】
津谷小Web②
【Googleサイト版】
・学校行事の様子
・各学年の活動
等を掲載しています。
※現在の公開範囲は
【津谷小の児童アカウント】
となっています。
ご了承ください。
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
こちらからお入りください。
津谷小PTAのページ
津谷小学校PTAでは,活動の様子をお伝えするWebページがあります。下記のリンクよりお入りください。
【津谷小PTA】Web
※Googleサイトを活用しています。
QRコード
スマートフォン,タブレット端末
からご覧になりたい方は,下記の
QRコードよりお入りください。
お知らせ
このWebサイトの著作権は,本校が
有します。
無断で文章・画像などを複製・転載
することを禁じます。
Copyright (C) 気仙沼市立津谷小学校
All Rights Reserved
学校情報
学校の位置
東経141°30’37” 北緯38°47’05”
所在地 宮城県気仙沼市本吉町津谷松岡126
電話・FAX 0226-42-2613・0226-42-2694
Mail tsuya-sho@@kesennuma.ed.jp ※「@」をひとつ外してご使用ください。
令和3年度 学級数・児童数
学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 いるか まんぼう らっこ 合計
学級数 2 1 1 1 1 1 1 1 1
児童数 36 26 30 39 36 40 3 3 1 214
学校教育目標
学校教育目標
命を大切にし,夢や志をもって たくましく生きる児童の育成
めざす児童像
1
自ら学ぶ子ども ~学びいっぱい~[知]
2
思いやりのある子ども ~笑顔いっぱい~[徳]
3 心と体をきたえる子ども ~元気いっぱい~[体]
めざす学校像
子どもを大切にし,学ぶ楽しさを味わわせ
安全で安心して生活できる学校
めざす教師像
子ども一人一人のよさを引き出し,
授業力の向上に努め チームで取り組む教師
校歌 校木
津谷小学校『校歌』.mp3
校木【うつくし松】
沿革概要
2津谷小学校の沿革,学区の概要(津谷小学校「教育計画」より).pdf
津谷小学校へのアクセス(Google Map)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project