階上中学校 日記

教えから学びに

5月22日(水)

 今日は「飲酒運転根絶の日」です。職員会議で、19年前の悲劇を絶対に風化させない、と全職員で確認したところです。中総体一色の今週ですが、階上中の生徒たちは気持ちの切り替えがとても上手です。授業は授業に集中、休み時間はみんなでリフレッシュ、部活動にも全力で取り組んでいます。

 3年生は数学で「平方根」の問題演習、2年生は国語で「書き言葉と話し言葉」の学習を行っていました。どちらの授業も、子供たちの問いを上手に引き出し、つなぎながら学びが進んでいきました。復習にも力を入れてほしいと思います。

↓今日の給食

ごはん シャークナゲット チンゲンサイとえびのオイスター炒め

塩ワンタンスープ 牛乳 840㎉

↓ 今日は職員会議と運動会演技図説明会(教員)のWヘッダーでした。

来週には指導主事学校訪問も控えています。チーム階上で頑張ります!