沿革

昭和22年 4月18日 階上村立階上中学校開校式
 昭和23年11月    階上中学校校舎落成
 昭和30年 3月    屋内体操場落成
 昭和30年 4月    市政施行により気仙沼市立階上中学校と改称
 昭和34年 3月    校歌制定
 昭和55年 3月    鉄筋コンクリート建現校舎落成
 昭和56年 8月    プール完成
 昭和56年 9月    希望ヶ丘除幕式
 昭和62年 8月    県中総体剣道大会 男子団体優勝(東北大会出場)  

平成  元年 3月    面瀬中学校へ移る生徒とのお別れ式
 平成12年 2月    現体育館落成
 平成12年 9月    校舎水洗トイレ化完了
 平成23年 3月    東日本大震災のため体育館と校舎を避難所として開設
 平成23年 4月    文部科学白書に「卒業生代表の言葉」が掲載
 平成23年10月    ESD大賞ユネスコスクール最優秀賞
 平成23年11月    県中学校新人卓球大会 男子団体優勝(全国大会出場)
 平成24年10月    県英語暗唱弁論大会 弁論の部 優秀賞(高円宮杯出場)
 平成25年 1月    防災甲子園 優秀賞
 平成26年 2月    防災教育チャレンジプラン 防災教育大賞
 平成26年 7月    防災キャンプ実施(1泊2日)

 平成27年 3月    国連防災世界会議参加
 平成27年 7月    高知市城西中学校とのテレビ会議
 平成27年12月    気候変動セミナー発表(ユネスコスクール全国大会)
             ユネスコスクール国際セミナー発表(COP21)
 平成28年 8月    少年消防クラブ交流会 全国大会防災推進国民大会参加(東京大学)
 平成30年 3月    仮設住宅撤去に伴い校庭開放
 
平成30年 8月    少年消防クラブ交流会 全国大会
 
平成30年10月    日本自然災害学会 オープンフォーラム 第1位
 
平成30年11月    ユネスコスクール東北大会 仙台ユネスコ協会長賞
 平成31年 1月    ぼうさい甲子園 奨励賞
  平成31年 4月       県志教育支援事業推進地区指定

 令和 元年 8月       東京2020復興のモニュメント作成 2学年参加
 令和 元年 9月        気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館館内ガイド開始

 令和 元年11月       ACCU中国視察団来校 防災学習参観,伝承館ガイド

 令和 元年11月        安倍晋三首相来市 代表生徒伝承館ガイド・懇談

 令和 元年11月       普通教室へのエアコン設置工事完了

 令和 元年12月       県志教育支援事業推進地区指定 志教育実践発表

 令和 2年  2月       全国青少年読書感想文コンクール 文部科学大臣賞

 令和 2年  3月       新型コロナウィルス感染症防止のため臨時休業(2日~)
 
令和 2年  6月       学校再開
 令和 2年11月    ESD推進フォーラム ESD大賞中学校賞
 
令和 4年  1月       ぼうさい甲子園 中学生の部チャレンジ賞

  令和 5年 3月    少年消防クラブ表彰 総務大臣賞