【H27原っこニュース】

カテゴリ:学校行事

晴れ いよいよ夏休み

いよいよ明日から夏休みです。
終業式では校長先生から,めあてをもって過ごすこと,命を大切にして過ごすことの2つについてお話を頂きました。
交通事故,不審者,水の事故,火の事故に気をつけて楽しい夏休みをおくるように生徒指導の千葉先生から「"こういうすいか"に気をつけよう」とお話を頂きました。
 
式の後は,暗唱や読書にがんばったみなさんを表彰しました。
 
ゴーヤ先生がやってきました。ゴーヤと花のページをご覧ください。

修学旅行、無事到着

1泊2日の日程を終え、無事帰ってきました。
学校では経験できない様々な体験や見学をしてきたようです。
この週末はゆっくり休んで、月曜日また元気に登校して思い出話を聞かせてください。
medium

晴れ 修学旅行1日目 そしてお留守番のみなさんは…

さわやかな晴天のもと6年生が修学旅行に出発しました。
新幹線中でのおやつタイム,そして会津。
会津は暑そうです。でも全員元気に自主研修に出発したそうです。
 
そして,お留守番の2年生はまちたんけんへ。
カトー商店さんへお邪魔したり,大理石海岸を見たり。
FM38ではいけすの魚にも触れました。
 
3,4年生はふるさと学習会でクリーンセンターと浄水場へ出かけました。
1年生と5年生は一生懸命学校で勉強していました。

晴れ いよいよ修学旅行!!

明日11日から1泊2日で6年生は会津若松方面へ修学旅行に出かけます。
今日は結団式を行いました。
楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
 
6/11の主な予定
 6:30集合  6:52気仙沼駅発
 8:42一ノ関発(新幹線)  12:20飯盛山  13:00自主研修
16:05鶴ヶ城会館

6/12の主な予定
  8:00ホテル発  8:20日新館  9:45秋元発電所
10:30野口英世記念館  12:45猪苗代地ビール館発
15:40一ノ関着  16:55気仙沼駅着・解散

キラキラ 交通安全教室

今日の2,3校時は交通安全教室でした。
低学年は道路の歩き方,3年生以上は自転車の安全な乗り方です。
事故にあわないように安全に気をつけてほしいと思います。
   
 

晴れ 運動会大成功‼︎

晴天に恵まれた中、運動会が開催されました。
どの子も元気いっぱい頑張ることができました。一生懸命な表情がとても印象的でした。
また、保護者の皆さまには朝早くから、そして後片付けにもご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
 

披露式・始業式・入学式

平成27年度が始まりました。学校に子どもたちの明るい顔が帰ってきました。

披露式では新しくお迎えした4名の先生方と4名の小原木調理場のみなさんとの初顔合わせです。
引き続いて行われた始業式では,菅原校長先生から新年度にあたってめあてをもつことの大切さと命の大切さについてのお話を頂きました。
そして,担任発表。新しい担任の先生にみんな大喜び。今年への思いも新たにしました。

入学式。3人の元気な1年生を迎えました。3人ともよい姿勢でしっかりお話を聞くことができました。