1月26日 水曜日の給食

「郷土料理を味わおう!」
ぶりのみそ焼き すき昆布と大豆の煮物
おくずがけ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 おくずがけは,宮城県白石市の特産品である温麺を使った郷土料理です。温麺のほかに野菜やお麩,油揚げなどを使い,片栗粉でとろみをつけて作ります。地域や家庭ごとに味付けや具に違いがあり,温麺の代わりにしらたき」を使うこともあります。すき昆布は岩手県や宮城県の三陸地域の特産品です。三陸産の養殖昆布を原料にした細切りの昆布で,すき昆布を使った料理は三陸地域の特色ある料理の一つになっています。