令和3年度

5年生 算数の授業を紹介します

9月8日(水)
 今日は5年生の算数の授業を参観しました。「整数の性質を調べよう」という単元の2時間目で,偶数・奇数の意味や性質を知り,偶数と奇数に類別できることを理解することをねらいとしています。
 子供たちは担任の問いに対して,積極的に挙手・発表していました。特に,自分の考えを発表する場面では,モニター画面を指し示したりタブレットに書き足しながら自分の考えをわかりやすく発表する姿が見られました。とても活気のある授業風景を見せてもらい,嬉しくなりました。
 
 
↑授業がどんどん進み,後半は昨日の宿題の答え合わせを行いました。