令和3年度

1-2 算数「あわせていくつ ふえるといくつ」

 2校時,1年2組は算数の学習に取り組んでいました。問題は「女の子が3匹,男の子が2匹の金魚を水槽に入れました。金魚は合わせて何匹ですか。」です。
 
 この時間は,たし算の導入場面で,合併(あわせて)や増加(ふえると)など,加法が用いられる場合について知り,加法の意味を理解することがねらいです。
 
 ねらいの達成のため,担任のS先生は,教科書の拡大コピーを黒板に用いて,黒板と子供の机の上が同じになるようにして,ブロック操作をさせていました。真ん中の左右2枚の写真と下の左右2枚の写真がそれぞれ対応していることがお分かりでしょうか。
 
 女の子の袋に入った3匹と,男の子の袋に入った2匹を水槽の中で合わせると5匹になりました。子供たちは,先生と同じペースで確かめながらブロックを操作し,合併のたし算の意味を理解していきます。丁寧な授業の準備が子供たちの理解を助けています。