今日の給食

今日の給食

2月20日 リクエストメニュー第1位

 今日のメニューは、中学3年生の「リクエスト NO.1 メニュー」 
ご飯の部:「わかめご飯」
おかずの部:「鶏肉のレモン煮」
副菜:「れんこんサラダ」
汁物:「豚汁」        を組み合わせています。(給食センターより)
エネルギー:730kcal 

0

2月16日 今日は「めかぶの日」

 今日は、旧暦の1月1日で、めかぶの日です。
 海藻には子供の成長を助ける「ヨウ素」が含まれています。また、カルシウムも多く含まれています。
 地元の松岩で採れた「新めかぶ」を味わっていただきましょう。(給食センターより)

主なメニュー:肉じゃが、はっと汁、カップめかぶ
エネルギー:627kcal
0

2月13日 気仙沼港水揚げのサメを味わおう

 ヨシキリザメを英語名で「ブルーシャーク」と言います。サメ肉は、きれいなピンク色をしています。
 サメは、気仙沼で水揚げされた魚です。給食で食べられる貴重な食材です。(給食センターより)

主なメニュー:ブルーシャークの唐揚げ、すきこんぶ炒め、けんちん汁
エネルギー:640kcal
0

2月9日 韓国料理を楽しもう

 第23回オリンピック冬季競技大会が、本日から25日までの17日間、韓国の平昌市を中心に開催されます。
 今日は韓国料理です。「チャプチェ」は、朝鮮の伝統料理で、肉と野菜を千切りにして春雨を入れて炒めたものです。「トック」は、米粉を練って棒状に加工して、薄く切ったものです。餅に似た食感があります。
 オリンピックに出場する選手を応援しましょう。(給食センターより)

主なメニュー:野菜チヂミ、パック韓国ナムルドレッシング、チャプチェ、トック入りスープ
エネルギー:631kcal
0

2月6日 セレクトデザート

 今日は、「チョコプリン」と「ブルーベリータルト」のセレクトデザートです。
 ビビンバは、中学3年生のリクエスト給食・主菜の部、第一位のメニューです。(給食センターより)

主なメニュー:ビビンバ、中華風コーンスープ、セレクトデザート
エネルギー:577kcal 
0