令和5年度

2023年10月の記事一覧

中井小学校のあゆみ 1

10月10日(火)

 秋休みの今日は朝から雨が降ったり止んだり。せっかくのお休みを室内で過ごさなければならなかった児童が多かったのではないかと思います。

 明日はいよいよ2学期始業式です。全員が元気に登校してくることを願っています。荷物が多いとは思いますが,明日は水曜日。歩いて登校テクテクデーです。先週の達成割合は66%。明日はどうでしょうか・・・。

 御協力とお声掛けをよろしくお願いいたします。

 さて,今日から「中井小学校のあゆみ」シリーズを始めたいと思います。3月末の閉校までに,中井小のあゆみをたくさん紹介できればと思います。

↓ 中井小は昭和24年に「唐桑尋常小学校」の中井分教場から唐桑村立中井小学校として独立しました。独立の門制作の様子と、初代校長の小山孝平先生を中心にした記念写真。そして中井小学校記念すべき最初の入学生です。

0

後期WEBマラソン大会に参加します

10月9日(月)スポーツの日

 秋休み3日目。残念ながら雨が断続的に降り,外遊びをするには難しいお天気でした。今日はスポーツの日。今日に限らず,運動にはもってこいの爽やかな日が続きます。できるだけ体を動かすよう,工夫していきたいものです。

 さて,中井小では今週の12日から朝マラソンを再開し,後期WEBマラソン大会に参加します。朝マラソンは昨年度から行っていますが,まだ全身持久力は十分といえません。強制参加ではありませんんが,前向きに取り組んで欲しいと思っています。

 応援をよろしくお願いします。

↓宮城県教育委員会主催WEB運動広場の中の「マラソン大会」です。

↓ マラソンカードも仕上がりました。頑張りましょう!

 

0

かぼちゃではありません・・・

10月8日(日)

この作品は,いつも素敵なお花を学校に届けてくださる村上様の作品です。あじさいのドライフラワーと,きれいな色の「ズッキーニ」です。

「これはかぼちゃですか?」と訪ねた職員が,「ズッキーニですよ!」と教えられ,笑いがおこりました。このような品種もあるのですね。勉強になりました(^^)

村上様 いつもありがとうございます。

0

学芸会の準備が始まりました

10月6日(金)

 今日は終業式だったので,全校5時限で下校しました。児童を見送った先生方が向かったのは体育館です。打ち合わせを簡単に済ませると,学芸会に必要な物品をあちこちから出し始め,確認作業を行いました。

 秋休み明けからさっそく練習が始まります。学芸会本番は今月末の29日(日)です。どうぞ楽しみにしていてください。

 

 

 

0

101日間の1学期が今日で終了しました

10月6日(金)

 今日は1学期の終業式を行いました。

 終業式に入る前に,スライドショーで1学期の学習の様子を紹介しました。他の学年が,様々なことにチャレンジしているのを知って,驚いていた児童もいました。全校児童で頑張ったり楽しんだりした運動会や海に親しむ会の写真を見て,懐かしむ児童も多かったようです。

 

 終業式の式辞では,通信票の「あゆみ」に触れました。

あ 新しい目標をみつけるため

ゆ 夢を叶える力を身に付けるため

み 魅力ある自分に出会うため

今日子供たちに手渡される「あゆみ」が全ての児童の成長や成果につながることを期待しています。

 

児童を代表して1年生の小野寺さんと4年生の鈴木さんが1学期に頑張ったこと,2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。すばらしい発表でした。

 

生徒指導主任の溝下先生から,「当たり前のことを当たり前に行う」ことの大切さについて話しがありました。

 

初めて通信票を受け取る1年生

一人一人,頑張ったところをみんなの前で紹介してもらっていました。これは嬉しい!!

 

0