2020年5月の記事一覧

尾崎大名行列 演舞



 5月12日(火)に,総合的な学習でお世話になっている尾形修也さんが来校し,尾崎大名行列の一部を演舞していただきました。尾崎大名行列は,今から約140年前の明治時代の初めに,疫病がはやった時,当地方だけ流行らなかったことに感謝して八幡様の神輿渡御に大名行列を奉納したことが始まりです。
 東日本大震災で尾崎地区には住めなくなり,大名行列もできなくなりましたが,新型コロナウイルスで学校がなかなか再開できずにいる状況を見かねて尾形修也さんは,新型コロナウイルスの終息を願い,6年生の前で披露してくれました。
 3年生の時に,尾崎大名行列を調べた時は,生で見ることはできませんでしたが,目の前で見る力強い掛け声と演舞は,子どもたちの心に強く印象づけられたようです。