平成31年度

2019年9月の記事一覧

3年理科 太陽の動き

 3校時,3年生が外に出て何かをしていました。

 遮光プレートを持って,校庭の真ん中で太陽の観察です。「太陽の何を観察するの?」と尋ねると,「動き!」ということなので,「目印になるものがあると動きが分かるんじゃない」と声を掛けました。
 
 子どもたちはバックネットの裏側に移動。鉄骨を基準に太陽が動いていることを確かめていました。教室を覗いてみると・・・・・・・
 
 板書と教科書を見て,今日の学習内容が分かりました。
 遮光プレートを使わなくても,動いていることを観察する方法はないかな?
 次の課題はきっとこれだと思います。3年生のみなさん,考えておいてね。観察方法も。