2018年2月の記事一覧

3年 歯の大切さについて学びました

  
  歯科校医の菅原先生をお迎えしして,3年生とPTAの厚生部員を対象に第2回学校保健委員会を開催しました。菅原先生から「歯の健康」をテーマにとても分かりやすくお話をいただきました。歯周病になった写真をもとに歯みがきの大切さや,噛むことが脳を活性化するなど,学習にも良い効果穂表していることについて学びました。3年生の子供たちは写真を見て驚き,歯周病の恐ろしさや毎日の歯みがきがいかに大切かを理解しているようでした。特に乳歯から永久歯に生え変わる3年生にとってとても重要な講話となりました。
 菅原先生,大変ありがとうございました。