6年生関係

道徳「社会や公共の役に立つために」

 担任の先生が出張のため、教頭先生に道徳の授業をしていただきました。今回のテーマは「勤労、公共の精神」阪神淡路大震災の際に小学生がボランティアをした話が教材です。東日本大震災の記憶が無い子どもたちに気仙沼や大島の様子を伝え、被災した人の気持ちやボランティアに取り組む小学生の気持ちをワークシートに書かせました。考えたことを発表したり、ロールプレイングしたりしながら、ボランティアについてしっかり考えた1時間でした。