日誌

いとひばだより

グリーンタイム

 6月後半からの降雨と暑さで,校庭にも草が目立つようになりました。本日の業前活動では,グリーンタイムと称し,縦割り班ごとに草取りを行いました。短い時間でしたが,草取りを行い,校庭もすっきりとしました。








0

学習参観,3年生,5年生学年PTA行事

 今日5校時,1学期2回目の学習参観を行いました。あいにくの雨模様でしたが,お家の人が来ると,子供たちはとてもうれしそうな表情になりました。

 授業では,それぞれのクラスで普段以上に張り切って活動していました。本日は参観ありがとうございました。

 また,参観の前には,3年生と5年生の学年PTA行事が行われました。

 3年生は,親子でキャンドルづくりを行いました。親子で工夫して,素敵なキャンドルになりました。また途中,クイズ大会も行い,楽しい時間となりました。

 5年生は性に関する講話を行いました。思春期に入る子供たちと一緒に保護者の方も聞くことで,性に対してどのように話してよいかのきっかけになる講話でした。

 本日講師としてお越しいただいた 菅原理香さん,大森美和さん。本日はありがとうございました。

 



























0

5年生 調理実習

 5年生が家庭科の調理実習を行いました。グループ毎にゆで野菜サラダを作りました。水の量が多すぎて沸騰に時間がかかったり,野菜を切るのが難しかったりしたようでしたが,どのグループもきれいに盛り付け,美味しくいただきました。

 今日の学習を生かして,来週の野外活動の調理も頑張りたいと思います。














0

中学生 職場体験

 今日から明日30日まで,鹿折中学校の2年生が小学校の職場体験を行います。

 各クラスに中学生が入り,一緒に遊んでもらったり,丸を付けてもらったりしました。

 2日間という短い時間ですが,学校の先生の仕事についてたくさん学んでください。







0

1年生,初めてのプール

 今日,1年生が初めてのプールに入りました。シャワーの浴び方やプールサイドでの過ごし方など覚えることがたくさんありましたが,先生の話をよく聞いて行動していました。

初めてのプールはとても気持ちがよく,元気のよい声がプールに響いていました。たくさん練習をして,少しずつ潜ったり泳いだりできるようになってください。












0