2024年4月の記事一覧

校庭整地作業

4月26日(金)から3日間かけて,校庭の整地が行われました。休みが明けて,学校に来た子供たちは,ピカピカの校庭に驚いていました。きれいになった校庭で,運動会の練習が本格的に始まります!!

0

地震避難訓練

4月24日(水),地震避難訓練が行われました。各教室から第一次避難場所の校庭に避難し,全員の無事を確認。その後,津波警報が発令されたという想定で第二次避難場所の高台に避難しました。初めての避難訓練だった1年生も上級生と一緒に取り組み,全員が素早く避難することができました。訓練に真剣に取り組む面瀬小の子供たちは,本当に素晴らしいと思います。今後も様々な訓練を通して,命を守る方法を身に付けていきたいと思います!

0

業間マラソン 頑張っています!

4月23日(火),業間マラソンが行われました。今年度は,体力づくりのため,早い時期から取り組みます。子供たちは少しずつ集まって走り出し,みんな最後まで歩かずに頑張って走り続けました。秋の持久走大会を目指して継続していきたいと思います!

0

学習参観並びに父母教師会総会,ありがとうございました!

4月21日(日),第1回学習参観と父母教師会総会,学年懇談会が行われました。本当にたくさんの方に御参加いただいたことに感謝申し上げます。子供たちも張り切って学習に取り組んでいたように思います。総会では,昨年度の報告と今年度の計画が提案されました。保護者の皆様の御支援,本当にありがとうございます!

0

1年生を迎える会!

4月19日(金),1年生を迎える会が開かれました。計画委員会の子供たちが中心となり,学年毎に準備を進めてきました。「笑顔とわくわくが届けられるような会にしましょう!」と呼びかける開会の言葉から始まった1年生を迎える会。くす玉も上手に割れて盛り上がり,1年生の歌はとてもかわいらしく,会場は大きな拍手に包まれました。1年生もあすなろ児童会に仲間入りし,いよいよ児童会活動が本格的に始まります。みんなで楽しい一年にしていきたいと思います!

0