2019年9月の記事一覧

中体連新人大会間近です。

 来週の土・日(9月21・22日)は、地区中体連新人大会となります。先日、団体戦の組み合わせが決まりましたので、お知らせします。
 開会式は各部毎にそれぞれ別時間で行われますのでご確認願います。開始時刻の変更もありますので、あくまでの参考(目安)としてください。 

 野球部 (会場:平成の森しおかぜ球場)  ※大島中との合同チームで参加。
  21日 1回戦 
第3試合12:30~ 対面瀬・松岩合同チーム
  22日 準決勝    第2試合10:30~    決 勝    13:00~
 女子バスケットボール部 (会場:気仙沼市総合体育館・Kウェーブ)
  21日 トーナメント1回戦10:30 ~対鹿折中  2
回戦13:30~対条南中
  22日 
準決勝9:00~決勝12:00~
 女子バレーボール部 (会場:南三陸町ベイサイドアリーナ)
  21日 予選リーグ(対大谷・気仙沼・新月) 
9:15~対大谷中・・・
  22日 決勝トーナメント 準々決勝8:45~
 男子ソフトテニス部 (会場:一関市清田テニスコート)
  21日 
個人戦 8:45~ ※団体戦1試合目も実施
  22日 
団体戦 予選リーグ 8:30~(対条南・新月) ,決勝トーナメント
 女子ソフトテニス部 (会場:旧小泉中学校テニスコート)
  21日 個人戦 8:45~ ※団体戦1試合目も実施
  22日 
団体戦 予選リーグ 8:30~(対松岩・津谷)決勝トーナメント     
 男子卓球部 (会場:本吉総合体育館)
  21日 団体戦
 予選リーグ 9:10~(対面瀬・大谷・階上・気仙沼)決勝トーナメント    
  22日 個人戦8:50~  
 女子卓球部 (会場:本吉総合体育館)
  21日 団体戦 予選リーグ 9:10~(対大谷・新月・志津川・津谷・歌津)決勝トーナメント    
  22日 個人戦8:50~
 
 剣道部 (会場:歌津中学校体育館)
  22日 団体戦
9:20~(不参加),9:40~1年個人戦(不参加),10:20~2年個人戦(参加)   
 バドミントン部 (会場:松岩中学校体育館)
  22日 団体戦
9:00~(対松岩中),個人戦 (シングルス・ダブルス)        

収穫したカボチャが給食に。

 ホームページでも何度か紹介してきた『2年生が栽培して収穫したカボチャ』が、昨日(9/12)の給食の食材として全校生徒に提供されました。ポークカレーの中に入っていたカボチャは、なにか「これまでのカボチャとはひと味違う美味さ」を感じてしまいました。2年生のみなさん、ごちそうさまでした。最近、給食の話題が続いています。食欲の秋でもあります。
    

『少年の主張』大会がありました。

 昨日、大谷中学校体育館を会場に、『少年の主張』気仙沼・本吉地区大会が開催されました。本校からは2年の小川さんが出場しました。多くの聴衆の前で、堂々と発表しました。本校文化祭で、地域の皆さんにもご披露できると思います。どうぞお楽しみに。
 
  

今日の給食は・・・さんま。

 今日(9/10)の給食は、秋の味覚の『秋刀魚(さんま)の塩焼き』(+切り干し大根のカレー煮+キャベツの味噌汁)でした。各クラスで、給食委員が、さんまの食べ方について説明し、みんなで上手に、おいしくいただきました。魚をきれいに食べられる人は「かっこいい」と思いませんか? 唐桑中の生徒はかっこいいですよ。
 
   
   
   
     
 

本日、英語暗唱・弁論大会がありました。

 本日、津谷「はまなすの館」で、『宮城県中学校英語暗唱・弁論大会本吉地方大会』がありました。本吉管内13校26名の生徒、みんな立派に発表しました。夏休み中も一生懸命に練習を積んできたことと思います。その成果が十分に出ていました。本校の伊東くん・小山さんも、よく頑張りました。文化祭で発表します。お楽しみに願います。