面瀬小学校ニュース(校長ブログ)

運動会の練習

5月18日(土)に今年度の運動会が開催されます。子供たちは,毎日,運動会を目指して練習に取り組んでいます。休み時間にも,国旗校名旗保持者の入場や紅白対抗リレーの練習を行っています。子供たちは張り切っていますので,ぜひ御家族皆様で運動会にお越しください!

 

0

防災の日&クラブ活動

ゴールデンウィークが終わって,子供たちが元気に学校にもどってきました。おかげさまで,子供たちは長い休みを安全に過ごすことができたようです。見守っていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

5月7日(火)の業前活動は「防災の日」として,ショートタイムでの安全指導を行いました。「未来へのきずな」という震災後に県教委から発刊された防災教育副読本を活用して学ぶ学級もありました。これからも「防災意識の日常化」を目指し,取り組んでいきたいと思います。

6時間目は,今年度2回目のクラブ活動でした。子供たちは自分で選んだクラブで笑顔いっぱい活動しました!

0

校庭整地作業

4月26日(金)から3日間かけて,校庭の整地が行われました。休みが明けて,学校に来た子供たちは,ピカピカの校庭に驚いていました。きれいになった校庭で,運動会の練習が本格的に始まります!!

0

地震避難訓練

4月24日(水),地震避難訓練が行われました。各教室から第一次避難場所の校庭に避難し,全員の無事を確認。その後,津波警報が発令されたという想定で第二次避難場所の高台に避難しました。初めての避難訓練だった1年生も上級生と一緒に取り組み,全員が素早く避難することができました。訓練に真剣に取り組む面瀬小の子供たちは,本当に素晴らしいと思います。今後も様々な訓練を通して,命を守る方法を身に付けていきたいと思います!

0

業間マラソン 頑張っています!

4月23日(火),業間マラソンが行われました。今年度は,体力づくりのため,早い時期から取り組みます。子供たちは少しずつ集まって走り出し,みんな最後まで歩かずに頑張って走り続けました。秋の持久走大会を目指して継続していきたいと思います!

0

学習参観並びに父母教師会総会,ありがとうございました!

4月21日(日),第1回学習参観と父母教師会総会,学年懇談会が行われました。本当にたくさんの方に御参加いただいたことに感謝申し上げます。子供たちも張り切って学習に取り組んでいたように思います。総会では,昨年度の報告と今年度の計画が提案されました。保護者の皆様の御支援,本当にありがとうございます!

0

1年生を迎える会!

4月19日(金),1年生を迎える会が開かれました。計画委員会の子供たちが中心となり,学年毎に準備を進めてきました。「笑顔とわくわくが届けられるような会にしましょう!」と呼びかける開会の言葉から始まった1年生を迎える会。くす玉も上手に割れて盛り上がり,1年生の歌はとてもかわいらしく,会場は大きな拍手に包まれました。1年生もあすなろ児童会に仲間入りし,いよいよ児童会活動が本格的に始まります。みんなで楽しい一年にしていきたいと思います!

0

交通安全教室が行われました!

4月17日(水),交通安全教室が行われました。1年生から3年生は,学校周辺の道路を使った歩行の訓練, 4年生から6年生は模擬道路を使った自転車の実地訓練でした。子供たちは,警察官や指導隊員の方からのお話をしっかりと聞き,実践していました。あいにく途中で雨になり,体育館での指導となった学年もありましたが,交通安全の意識を高めるよい機会となりました。

 

0

桜が満開です!

穏やかな春を感じる今日このごろ,子供たちは校庭で元気に遊んでいます。子供たちの声が響く学校は,やっぱりいいですね!面瀬小学校にはたくさんの桜の木があり,今,満開です!校舎の窓からは,様々な桜を見ることができます。「校庭や校舎の裏など,どの窓からも桜を見ることができる面瀬小学校は本当にすてきだね!」と子供たちに話しています。贅沢な時間です!!

0

授業が始まりました!

始業式と入学式を終え,本格的に授業が始まりました。どの教室でも,担任の先生としっかり向き合い、学習している様子が見られました。また,本吉協同調理場から届く給食も始まりました。食器が変わり,ホヤぼーやが描かれているものとなりました。とってもおいしくいただきました!(本吉協同調理場のFacebookもぜひ御覧ください!)

 

0

令和6年度入学式

4月9日(火),令和6年度の入学式が行われました。自分の名前を呼ばれた子供たちは,一人一人,堂々と大きな返事ができました。地域の皆様や保護者の皆様に見守られて行われた入学式。新一年生33人が仲間入りです!どうぞよろしくお願いします!!

0

令和6年度が始まりました!

4月8日(月),第1学期始業式が行われ,令和6年度の面瀬小学校が動き出しました。始業式の前には,披露式が行われ,面瀬小学校に着任した先生方を紹介しました。子供たちは先生方の話を興味深く聞き,笑顔になっていました。始業式では,担任も発表しました。どの子も新しい一年の始まりにワクワクしているようです。教職員一同、子供たちのために力を尽くしていきたいと思っておりますので,今年度も面瀬小学校を御支援くださいますよう,よろしくお願いいたします。

 

0

令和5年度 離任式

3月28日(木),令和5年度の離任式が行われました。11名の教職員が面瀬小学校を離れます。春休み中にもかかわらず,たくさんの子供たちに集まってもらいました。先生方に感謝の気持ちを伝え,握手をしたり,グータッチをしたりと思い思いに先生方を見送ることができました。保護者の皆様には,これまで11名の教職員に対し御支援・御協力いただきましたことに感謝申し上げます。11名は面瀬小学校の思い出を胸に,旅立ちました。今後とも見守っていただきますようお願い申し上げます。本当にありがとうございました。                                 

0

卒業式&修了式

3月19日(火)に令和5年度卒業式が行われました。今年度は,在校生代表として5年生が参加し,卒業生入場の音楽を生演奏して華を添えてくれました。卒業生一人一人が凜とした表情で卒業証書を受け取り,面瀬小学校を力強く巣立っていきました。

また22日(金)には修了式が行われました。今年一年,様々なことにチャレンジし,多くのことを学ぶことができた子供たちです。みんな笑顔で,次の学年に進級します!

保護者の皆様には,今年度も本校の教育活動に御支援,御協力いただき,本当にありがとうございました。子供たちの成長を見守っていただいこと,また,令和5年度を無事に終えることができたことに感謝申し上げます!          

     

 

 

0

5年生と6年生 総合での交流

先日は3年生と4年生の総合での交流をお伝えしましたが,3月14日(木)には,6年生が5年生に向けて発表しました。自分たちで探究してきた内容で堂々と発表する6年生。5年生からは「4月からやることになる内容がよく分かりました。6年生のようにしっかりと発表できるようにがんばります!」との感想が述べられました。6年生が後輩たちに,学びの引き継ぎもしてくれました。明日は卒業式です!!                                                        

0

3年生と4年生 総合での交流

3月12日(火),4年生が3年生に総合での学びを発表しました。面瀬川をフィールドに探究してきた3年生と4年生。4年生は,森川海のつながりやワカメ養殖,面瀬川の生き物など,それぞれのテーマごとにしっかりと発表することができました。発表の後には,3年生からの感想や質問タイム!しっかりと答える4年生は,発表の仕方や進め方もすばらしかったのです。実は先日,5年生が4年生に向けて発表会を開いてくれたのだそうです。先輩たちの発表をお手本に,自分達の発表の質を高めたようです。今年度,このような異学年の交流が多く行われました。子ども同士で学び合うことができる面瀬小学校!来年度も取り組みます!        

0

本校の取組の発信

3月9日(土),宮城教育大学で行われた「宮城教育大学東北学校教育共創機構教員研修会」において,本校の生活科と総合的な学習の時間の取組を発表させていただきました。地域の「人・もの・こと・自然」と直接関わる体験活動を大切にした学びを通して,自分なりの課題に向かって子供たちが生き生きと活動していることを多くの方に伝えてきました。参観された皆様から,対話を通して学びを深めていることなどをたくさん褒めていただきました。今年度は,11月の県大会や京都での全国大会,1月に東京で開かれた河川教育の授賞式での発表など,本校のよさを多くの場で発信することができ,本当によかったと思っています。これからも,地域に根ざした生活科と総合的な学習の時間を大切にしていきたいと思います。

0

1年 昔の遊びを体験しよう

3月1日(金),1年生は生活科で「昔の遊びを体験しよう」を行いました。祖父母の皆様や保護者の皆様を講師として迎え,「めんこ」や「けん玉」,「お手玉」など昔の遊びを教えていただきながら,一緒に楽しみました。また,学校運営協議会の会長 梶原 様にも,子供たちが御家族の皆様と交流しながら夢中になって遊んでいる様子を御覧いただきました。おかげさまでみんなが笑顔になる時間とすることができました。御協力いただいた皆様,ありがとうございました!                                                                                   

0

4年 ワカメの刈り取り体験

2月29日(木),4年生は尾崎漁港で「ワカメの刈り取り体験」をしました。毎年お世話になっている尾形様はじめお仲間の漁業者の方を講師に,大きく育ったワカメを刈り取りました。包丁を持ち,一人ずつ作業を行います。初めての体験なので,地域の方に教えてもらいながら取り組んでいました。ロープは50メートルもあるそうで,たくさん刈り取らせていただき,ワカメは袋いっぱいになりました。大喜びの子供たち。地域の宝である面瀬川がワカメを大きく育てていることを実感するよい機会となりました。今年のワカメ養殖は様々な被害があり,大変な中でしたが,尾形様やお仲間の皆様が子供たちのために今まで通りの体験活動をさせてくださいました。本当にありがたいです。感謝申し上げます。     

0

2年 豆腐づくり

2月21日,2年生は生活科で豆腐づくり体験を行いました。講師は「気仙沼復興豆腐 マサキ食品」の千葉様です。子供たちは話をよく聞きながら,にがりを入れた豆乳をゆっくりかき混ぜました。少しずつ固まっていく豆乳に興味津々。できあがった豆腐はいい匂いがしました。2年生はこれまで「『おもせのすてき』たんけんたい!」として,面瀬地区の町探検を行い,たくさんの地域のよさに気付き,地域の方と交流してきました。復興豆腐の千葉様も「おもせのすてき」です!おかげさまで子供たちの心に残る体験活動となりました。子供たちに本物と出会わせ,体験させていただいた千葉様に感謝したいと思います。(保護者の皆様にも御協力をいただき,安全に体験活動を終えることができました。ありがとうございました!)

 

0