面瀬小学校ニュース(校長ブログ)

運動会の練習

5月18日(土)に今年度の運動会が開催されます。子供たちは,毎日,運動会を目指して練習に取り組んでいます。休み時間にも,国旗校名旗保持者の入場や紅白対抗リレーの練習を行っています。子供たちは張り切っていますので,ぜひ御家族皆様で運動会にお越しください!

 

0

防災の日&クラブ活動

ゴールデンウィークが終わって,子供たちが元気に学校にもどってきました。おかげさまで,子供たちは長い休みを安全に過ごすことができたようです。見守っていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

5月7日(火)の業前活動は「防災の日」として,ショートタイムでの安全指導を行いました。「未来へのきずな」という震災後に県教委から発刊された防災教育副読本を活用して学ぶ学級もありました。これからも「防災意識の日常化」を目指し,取り組んでいきたいと思います。

6時間目は,今年度2回目のクラブ活動でした。子供たちは自分で選んだクラブで笑顔いっぱい活動しました!

0

校庭整地作業

4月26日(金)から3日間かけて,校庭の整地が行われました。休みが明けて,学校に来た子供たちは,ピカピカの校庭に驚いていました。きれいになった校庭で,運動会の練習が本格的に始まります!!

0

地震避難訓練

4月24日(水),地震避難訓練が行われました。各教室から第一次避難場所の校庭に避難し,全員の無事を確認。その後,津波警報が発令されたという想定で第二次避難場所の高台に避難しました。初めての避難訓練だった1年生も上級生と一緒に取り組み,全員が素早く避難することができました。訓練に真剣に取り組む面瀬小の子供たちは,本当に素晴らしいと思います。今後も様々な訓練を通して,命を守る方法を身に付けていきたいと思います!

0

業間マラソン 頑張っています!

4月23日(火),業間マラソンが行われました。今年度は,体力づくりのため,早い時期から取り組みます。子供たちは少しずつ集まって走り出し,みんな最後まで歩かずに頑張って走り続けました。秋の持久走大会を目指して継続していきたいと思います!

0

学習参観並びに父母教師会総会,ありがとうございました!

4月21日(日),第1回学習参観と父母教師会総会,学年懇談会が行われました。本当にたくさんの方に御参加いただいたことに感謝申し上げます。子供たちも張り切って学習に取り組んでいたように思います。総会では,昨年度の報告と今年度の計画が提案されました。保護者の皆様の御支援,本当にありがとうございます!

0

1年生を迎える会!

4月19日(金),1年生を迎える会が開かれました。計画委員会の子供たちが中心となり,学年毎に準備を進めてきました。「笑顔とわくわくが届けられるような会にしましょう!」と呼びかける開会の言葉から始まった1年生を迎える会。くす玉も上手に割れて盛り上がり,1年生の歌はとてもかわいらしく,会場は大きな拍手に包まれました。1年生もあすなろ児童会に仲間入りし,いよいよ児童会活動が本格的に始まります。みんなで楽しい一年にしていきたいと思います!

0

交通安全教室が行われました!

4月17日(水),交通安全教室が行われました。1年生から3年生は,学校周辺の道路を使った歩行の訓練, 4年生から6年生は模擬道路を使った自転車の実地訓練でした。子供たちは,警察官や指導隊員の方からのお話をしっかりと聞き,実践していました。あいにく途中で雨になり,体育館での指導となった学年もありましたが,交通安全の意識を高めるよい機会となりました。

 

0

桜が満開です!

穏やかな春を感じる今日このごろ,子供たちは校庭で元気に遊んでいます。子供たちの声が響く学校は,やっぱりいいですね!面瀬小学校にはたくさんの桜の木があり,今,満開です!校舎の窓からは,様々な桜を見ることができます。「校庭や校舎の裏など,どの窓からも桜を見ることができる面瀬小学校は本当にすてきだね!」と子供たちに話しています。贅沢な時間です!!

0

授業が始まりました!

始業式と入学式を終え,本格的に授業が始まりました。どの教室でも,担任の先生としっかり向き合い、学習している様子が見られました。また,本吉協同調理場から届く給食も始まりました。食器が変わり,ホヤぼーやが描かれているものとなりました。とってもおいしくいただきました!(本吉協同調理場のFacebookもぜひ御覧ください!)

 

0

令和6年度入学式

4月9日(火),令和6年度の入学式が行われました。自分の名前を呼ばれた子供たちは,一人一人,堂々と大きな返事ができました。地域の皆様や保護者の皆様に見守られて行われた入学式。新一年生33人が仲間入りです!どうぞよろしくお願いします!!

0

令和6年度が始まりました!

4月8日(月),第1学期始業式が行われ,令和6年度の面瀬小学校が動き出しました。始業式の前には,披露式が行われ,面瀬小学校に着任した先生方を紹介しました。子供たちは先生方の話を興味深く聞き,笑顔になっていました。始業式では,担任も発表しました。どの子も新しい一年の始まりにワクワクしているようです。教職員一同、子供たちのために力を尽くしていきたいと思っておりますので,今年度も面瀬小学校を御支援くださいますよう,よろしくお願いいたします。

 

0

令和5年度 離任式

3月28日(木),令和5年度の離任式が行われました。11名の教職員が面瀬小学校を離れます。春休み中にもかかわらず,たくさんの子供たちに集まってもらいました。先生方に感謝の気持ちを伝え,握手をしたり,グータッチをしたりと思い思いに先生方を見送ることができました。保護者の皆様には,これまで11名の教職員に対し御支援・御協力いただきましたことに感謝申し上げます。11名は面瀬小学校の思い出を胸に,旅立ちました。今後とも見守っていただきますようお願い申し上げます。本当にありがとうございました。                                 

0

卒業式&修了式

3月19日(火)に令和5年度卒業式が行われました。今年度は,在校生代表として5年生が参加し,卒業生入場の音楽を生演奏して華を添えてくれました。卒業生一人一人が凜とした表情で卒業証書を受け取り,面瀬小学校を力強く巣立っていきました。

また22日(金)には修了式が行われました。今年一年,様々なことにチャレンジし,多くのことを学ぶことができた子供たちです。みんな笑顔で,次の学年に進級します!

保護者の皆様には,今年度も本校の教育活動に御支援,御協力いただき,本当にありがとうございました。子供たちの成長を見守っていただいこと,また,令和5年度を無事に終えることができたことに感謝申し上げます!          

     

 

 

0

5年生と6年生 総合での交流

先日は3年生と4年生の総合での交流をお伝えしましたが,3月14日(木)には,6年生が5年生に向けて発表しました。自分たちで探究してきた内容で堂々と発表する6年生。5年生からは「4月からやることになる内容がよく分かりました。6年生のようにしっかりと発表できるようにがんばります!」との感想が述べられました。6年生が後輩たちに,学びの引き継ぎもしてくれました。明日は卒業式です!!                                                        

0

3年生と4年生 総合での交流

3月12日(火),4年生が3年生に総合での学びを発表しました。面瀬川をフィールドに探究してきた3年生と4年生。4年生は,森川海のつながりやワカメ養殖,面瀬川の生き物など,それぞれのテーマごとにしっかりと発表することができました。発表の後には,3年生からの感想や質問タイム!しっかりと答える4年生は,発表の仕方や進め方もすばらしかったのです。実は先日,5年生が4年生に向けて発表会を開いてくれたのだそうです。先輩たちの発表をお手本に,自分達の発表の質を高めたようです。今年度,このような異学年の交流が多く行われました。子ども同士で学び合うことができる面瀬小学校!来年度も取り組みます!        

0

本校の取組の発信

3月9日(土),宮城教育大学で行われた「宮城教育大学東北学校教育共創機構教員研修会」において,本校の生活科と総合的な学習の時間の取組を発表させていただきました。地域の「人・もの・こと・自然」と直接関わる体験活動を大切にした学びを通して,自分なりの課題に向かって子供たちが生き生きと活動していることを多くの方に伝えてきました。参観された皆様から,対話を通して学びを深めていることなどをたくさん褒めていただきました。今年度は,11月の県大会や京都での全国大会,1月に東京で開かれた河川教育の授賞式での発表など,本校のよさを多くの場で発信することができ,本当によかったと思っています。これからも,地域に根ざした生活科と総合的な学習の時間を大切にしていきたいと思います。

0

1年 昔の遊びを体験しよう

3月1日(金),1年生は生活科で「昔の遊びを体験しよう」を行いました。祖父母の皆様や保護者の皆様を講師として迎え,「めんこ」や「けん玉」,「お手玉」など昔の遊びを教えていただきながら,一緒に楽しみました。また,学校運営協議会の会長 梶原 様にも,子供たちが御家族の皆様と交流しながら夢中になって遊んでいる様子を御覧いただきました。おかげさまでみんなが笑顔になる時間とすることができました。御協力いただいた皆様,ありがとうございました!                                                                                   

0

4年 ワカメの刈り取り体験

2月29日(木),4年生は尾崎漁港で「ワカメの刈り取り体験」をしました。毎年お世話になっている尾形様はじめお仲間の漁業者の方を講師に,大きく育ったワカメを刈り取りました。包丁を持ち,一人ずつ作業を行います。初めての体験なので,地域の方に教えてもらいながら取り組んでいました。ロープは50メートルもあるそうで,たくさん刈り取らせていただき,ワカメは袋いっぱいになりました。大喜びの子供たち。地域の宝である面瀬川がワカメを大きく育てていることを実感するよい機会となりました。今年のワカメ養殖は様々な被害があり,大変な中でしたが,尾形様やお仲間の皆様が子供たちのために今まで通りの体験活動をさせてくださいました。本当にありがたいです。感謝申し上げます。     

0

2年 豆腐づくり

2月21日,2年生は生活科で豆腐づくり体験を行いました。講師は「気仙沼復興豆腐 マサキ食品」の千葉様です。子供たちは話をよく聞きながら,にがりを入れた豆乳をゆっくりかき混ぜました。少しずつ固まっていく豆乳に興味津々。できあがった豆腐はいい匂いがしました。2年生はこれまで「『おもせのすてき』たんけんたい!」として,面瀬地区の町探検を行い,たくさんの地域のよさに気付き,地域の方と交流してきました。復興豆腐の千葉様も「おもせのすてき」です!おかげさまで子供たちの心に残る体験活動となりました。子供たちに本物と出会わせ,体験させていただいた千葉様に感謝したいと思います。(保護者の皆様にも御協力をいただき,安全に体験活動を終えることができました。ありがとうございました!)

 

0

6年 塩づくり体験

si 

    

 岩井崎塩づくり体験館から講師の先生をお招きして,6年生が塩づくり体験をしました。

 初めに「岩井崎・塩・ジオ豆知識検定」をしました。なかなか難しく,初めて知ることばかりでした。

 いよいよ塩づくり,海水を計量カップで量り,鍋に入れてかき回していきます。だんだん塩ができていきました。

 江戸時代には今の東日本大震災遺構・伝承館があるところに塩田があったそうです。気仙沼の歴史や自然についてまた一つ勉強になった日でした。(N)

0

学校の様子です!

先週,新入学児童保護者説明会が開かれました。午前中には体験入学が行われ,1年生が新入生に校舎を案内したり,一緒にゲームをしたりして過ごしました。新入生はみんな笑顔で楽しかったようです。先輩としての役割をしっかり果たしてくれました。また,6年生は宮城教育大学の先生方に御来校いただき,総合的な学習の時間の様子を参観していただきました。友達と話し合いながら協働で学ぶ姿を大変褒めていただきました。さらに,2年生は図工の時間。体いっぱいを使って創作活動をしていました。とっても楽しそうでした。最後に,大人気の大谷グローブ!職員室に保管しているのですが,休み時間になると次々に借りにくる子供たちです。仲良くみんなで使っています。大谷選手の思いはこういうことなんだろうなと本当に思います。明日の学習参観日には,グローブを職員室前に展示しておきますので,ぜひ保護者の皆様も御覧ください。大谷選手は本当に粋なことをしてくれますね! 

          

 

 

0

お礼の手紙

1年生が,給食センターの皆さんにお礼の手紙を書きました。いつも給食を楽しみにしている子供たちの素直な気持ちが表れていたので,思わず写真をとってしまいました!現在は気仙沼中央給食センターで調理されている給食ですが,4月からは,本吉共同調理場で調理された給食が面瀬小学校に届きます。おいしい給食を作っていただいている皆さんに感謝して今日もみんなで給食をいただきます!                             

    

0

読書タイム

2月5日(月)の業前時間は,読書タイムでした。どの学級も静かに落ち着いて,読書をしていました。始まる前には,本を選ぶ子供たちの姿も見られ,読書タイムを楽しみにしていたようです。大切にしていきたい時間です!

0

授業風景

各学級で工夫された授業が行われています。昔の遊びにチャレンジする子供たちや情景を思い浮かべて絵に表している子供たち。絵は自分のノートにとても上手に描いていました。総合のまとめに取り組む学級や理科の実験や調理実習をする学級も。どの学級でも子供たちの生き生きとした姿が見られました。みんな楽しそうでした!     

0

音楽朝会

1月23日(火),音楽朝会が開かれました。今月の歌は「世界中のこどもたちが」です。音楽主任と一緒に手話を交えて全校で歌いました。学校に歌声が響くのは,やっぱりいいですね。みんな笑顔の音楽朝会となりました。      

0

2学期後半が始まりました。

1月9日(火),2学期後半が始まり,子供たちの元気な笑顔が学校にもどってきました!初日から,それぞれの学級でしっかり学習している子供たちの姿に,本当に感心しました。どの学年もぐっと大人びたように思います。今年の活躍が本当に楽しみです。さて,本校にも「大谷翔平選手からのグローブ」が届きました。現在,6年生から順番に子供たち一人一人にお披露目しています。大谷選手の思いを知り,夢や希望をもって成長していってほしいと思います!                                                                                                 

0

冬休みが始まります!

12月22日(金),冬休み前集会を行いました。子供たちは今日まで,元気いっぱいに過ごしてくれました。保護者の皆様の御支援に本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。先日,1年生の生活科で御支援いただいている「どんぐりおじさん」の藤本様から,手作りのミニ門松などのお正月飾りを頂戴しました。保護者の皆様だけでなく地域の方からも見守られている子供たちです。1月には,いただいたお正月飾りで子供たちを出迎えたいと思います。今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください! !                                       

 

0

中間発表会

12月15日(金),5年生が,総合的な学習の時間に中間発表会を開きました。6年生に向けて今まで探究してきたことを発表し,よりよくなるためのアドバイスをもらうことで,更に発表の質を高めていくためのものです。発表する5年生は緊張しながらも堂々と自分の考えを伝えていました。そして6年生は的確なアドバイスをしてくれました。子供同士のやりとりは,子供たちにとって何よりの学びになります。海洋教育の発表を聞きながら,二つの学年の子供たちの成長を感じることができた時間となりました!!                                                                                                     

0

面瀬地区小中学校連携事業

12月11日(月),面瀬地区小中学校連携事業が行われました。面瀬中学校の先生方に5年生と6年生の授業を参観していただきました。6月には本校の教員が中学校の授業を見せていただいたのですが,小中の教員がそれぞれの学校の授業を見合うことができることは,子供たちの学びを支えるためにとてもありがたいことです。また,授業参観だけでなく,小中の教員が集まって3つの分科会を開き,学習のことや総合的な学習の時間の取組などの情報を共有することもできました。面瀬地区の子供たちを9年間でよりよく育てる体制が整っている本地区のよさをあらためで実感しました!小中の連携を更に深めていきたいと思います。                            

0

1年生国語の学習「いろいろなふね」

12月5日(火),講師をお迎えして1年生の国語「いろいろなふね」の学習が行われました。講師は気仙沼市朝日町の「みらい造船」の梶原様です。梶原様は,さまざまな船の写真を使って,子供たちに説明してくださいました。かつお船やイカ釣り船だけでなく底引き網船まで登場し,「さすが気仙沼!!」。本当にいろいろな船と気仙沼は関わりがあることを実感させられました。子供たちにとって「船」のイメージを膨らませるすてきな時間となりました。                              

0

ワカメの種はさみ体験

11月16日(木),4年生は,尾崎漁港でワカメの種はさみの体験しました。毎年お世話になっている漁業関係者の皆様から教えていただき,ワカメの種をロープに挟む作業を行いました。しっかり挟まないと,海の中に落ちてしまうことを教えてもらった子供たちは,慎重に作業を行いました。わずか数㎝のワカメの種が2月には3メートルになるそうです。尾崎の豊かな海に育てられる子供たちが挟んだワカメ・・・。2月の収穫まで,4年生はワカメのことを探究していきます!!                          

0

校内持久走大会が行われました!

11月14日(火),校内持久走大会が行われました。中学年から始まり,低学年,そして高学年へと続いていきました。肌寒い中での競技となりましたが,子供たちは最後まで諦めずに走り,練習の成果を発揮しました。特にラストスパートはどの子もすばらしかったです!!ご家族の皆様にはたくさんご来校いただき,多くのご声援をいただきました。子供たちの力になったようです!笑顔いっぱいの持久走大会,体調管理も含めて御協力・御支援を本当にありがとうございました!!                                                                                     

0

県大会&円卓会議

11月2日(木),本校を会場に,第30回宮城県小学校生活科・総合的な学習教育研究大会気仙沼大会と気仙沼ESD/RCE円卓会議2023が開催されました。およそ140名の方が来校し,午前は子供たちの授業を参観,そして午後は円卓会議にご参加いただきました。子供たちは一生懸命学習に取り組み,参観の先生方からたくさん褒めていただきました!!また11月10日(金)には,京都市で行われた全国大会で,面瀬小の総合の取組を発表してきました。地域と連携した本校の取組に全国の先生方がとても興味をもってくださいました。子供たちの頑張りをさまざまな場所で発信することができて本当にうれしいです!                                 

0

音楽朝会

10月24日,音楽朝会が行われました。今月の歌は「まっかな秋」。歌詞には,「真っ赤なもの」がたくさん出てきます。ツタの葉っぱやもみじの葉っぱ,彼岸花,遠くのたき火・・・。はじめは,「真っ赤なもの」の映像を見ながら歌いました。本当に赤いものばかりで,映像を見ることで歌詞のイメージを高めることができた子供たちです。その後,全員でピアノの生演奏で歌いましたが,最初とは違ったいい歌声になっていました。歌詞を理解して歌うことの心地よさを感じることができた音楽朝会は,「校庭の桜の葉っぱも赤くなってきましたね。みんなも見てね。」という担当の先生の言葉で閉じました。10月はもう少し続きます。教室から「まっかな秋」のつややかな歌声が響きそうです。                          

0

1学期終業式

10月6日,1学期の終業式が行われました。面瀬フェスティバルの会場準備の関係から,オンラインでの開催です。2名の代表者が1学期を振り返り,頑張ったことなどを話してくれました。運動会や修学旅行,野外活動,遠足など思い出もたくさんできたようです。校歌斉唱では,校舎に歌声が響き渡りました。何にでも一生懸命に取り組むことができた子供たちは,本当に素晴らしいです!保護者の皆様には,御支援・御協力をたくさんいただききました。ありがとうございました。明日からは2学期です。新たな目標をもった子供たちと一緒に,元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。                            

0

地域の方との座談会&着衣泳

 8月31日,6年生は総合的な学習の時間に学校運営協議会の皆さんをお招きして,面瀬の課題や未来について話し合う座談会を開きました。子供たちは,地域の方とじっくりと話すことができ,自分たちが地域の皆さんに必要とされていることを実感することができたようです。学校運営協議会の皆さんにたくさん御協力いただきました。本当に有り難いです。また,9月8日はプール納会でした。それに先立ち,子供たちは着衣泳を行い,命を守る学習をしました。「浮いて待つ」の練習に真剣に取り組んでいました。お陰様で今年の水泳学習も安全に実施することができました。御家族の皆様の御協力に感謝いたします。ありがとうございました。

0

1学期後半が始まりました!

 8月24日(木),1学期後半が始まりました。元気に登校してくれた子供たちです。一日目からバリバリ勉強していました!すごい!!そして,授業中,しっかり話を聞くことができる子供たちにいつも感心しています。たくさん褒めたいと思います!              
0

夏休み最終日

 夏休みが終わり,いよいよ明日から1学期の後半が始まります。子供たちの元気な笑顔に会えることが楽しみです。夏休み中に,体育館の屋根や音楽室の壁,教室の床等の修繕を行いました。また,先生たちは研修会を行い,子供たちを迎える準備はバッチリです!明日から,また,よろしくお願いします!                
0

夏休みの子供たち

 子供たちは元気に1学期前半を終え,夏休みを迎えることができました。御家族の皆様の4月からの御支援に,本当に感謝申し上げます。ありがとうございました!!
 さて,今週の子供たちは,水泳大会の練習や水泳教室での練習に取り組んでいます。自分のめあての達成のため,みんながんばっています!
 
0

あすなろまつり

 7月14日(金),児童会のお祭り「あすなろまつり」が開かれました。委員会ごとに内容を工夫してお店を開きます。1~4年生はお客様。好きなお店でたくさん遊ばせてもらいます。上学年の子供たちが下学年の子供たちに優しく接している姿がたくさん見られました。遊びの時のルールもしっかり守った子供たち。みんな笑顔で,楽しい時間となりました。
 開いたお店・・「うまくできるかな?ふくわらい」「ごみ分別ゲーム」「フリースロー」「箱の中身はなんだろな?」「高得点をねらえ!楽しい射的!」「ゴールに入れろ!ターゲット・イン!」「わくわく魚つり」「恐怖の館」            
0

避難訓練

 学校では,様々な避難訓練を行っています。7月10日(月)にはJアラート対応避難訓練を行いました。業間時間に外で遊んでいた子供たちも,声を掛け合って校舎内に避難し,教室では安全な体制をとりました。真剣に取り組むことができた子供たちです!                                    
    
0

修学旅行

 6月28日(水)29日(木)に,6年生は会津若松方面へ修学旅行に行ってきました。一日目の自主研修では,途中から雨が降ってきて大慌てとなりましたが,どのグループも力を合わせてゴールすることができました。夕食会場のシャンデリアには,みんなで驚き,そして感動しました!二日目は鶴ヶ城や野口英世記念館の見学。どこへ行っても素晴らしい挨拶と気持ちのよい態度で過ごすことができた6年生。さすが面瀬小の最高学年です!思い出いっぱいの楽しい修学旅行となりました。                 
0

なかよしタイム

    6月23日(金)に全校児童が縦割り班で活動する「なかよしタイム」が行われました。今年度は業間時間を長くして活動時間を確保しました。校庭ではおにごっこやドッジボール,だるまさんが転んだ,室内では宝探しなど, それぞれの班で上級生がリードして一緒に遊ぶことができました。みんな笑顔の時間となりました!                     
0

面瀬の生き物調査隊

  6月20日(火),3年生はふれあい農園で「生き物探し」を行いました。自然豊かな広場での生き物探しは子供たちにとって最高の体験活動!!蝶を追いかける子,小さな虫を捕って観察する子と思い思いの時間を過ごすことができました。「たくさん生き物が見つかるように草刈りをしないでおいたからね」と地域の方の御配慮もありました。オモトープでの生き物探しから地域の生き物探しへと視点が広がっていく3年生の「面瀬の生き物調査隊」の学習活動!!とってもよいお天気での充実した活動となりました!!
追伸 先日より面瀬小ニュースの更新を2人(校長とN教諭)で行っています!2人で子供たちの様子を伝えていきます!
0

引き渡し訓練

 今日は引き渡し訓練がありました。お忙しい中御協力いただいた保護者並びに御家族の皆様,本当にありがとうございました。お陰様でスムーズに引き渡しができたと思います。(N)
  
 
0

学校運営協議会の植栽活動

6月10日(土)に面瀬小・中学校学校運営協議会の活動で,尾崎防災公園のプランターに花の苗を植えました。小学校と中学校からも数名参加し,運営協議会の委員の皆様と一緒に,サルビアとマリーゴールドの苗を植えることができました。御協力に感謝申し上げます。尾崎公園においでの際には,ぜひ御覧ください!                           
0

市内体育祭

6月7日(水)に市内体育祭が気仙沼小学校の校庭で行われました。朝,雨と雷で一時気仙沼小学校の体育館に避難し,30分遅れの開始となりましたが,すべての競技を行うことができました。本校の子供たちは大活躍!練習の成果を十分に発揮してくれました。テントからの応援も素晴らしかったです!前日には全校で壮行会を開き,選手の皆さんをみんなで送り出すこともできました。面瀬っ子たちの頑張りに感激です!!
追伸 PTA役員厚生部の方々を中心に,テント設営と撤去を行っていただきました。本当にありがとうございました。       
0

プール清掃②

今日は5年生と6年生がプール清掃を行いました。プールの中に入って,デッキブラシで磨いたり,泥や枯れ葉を取り除いたりしました。水の入ったバケツを何度も運ぶ姿や,声を掛け合って作業をする姿が見られました。さすが高学年のみんなです!!プール清掃の最後は職員作業で仕上げを行いました。プールで歓声が聞こえる日が待ち遠しいです(*^o^*)。         
0

プール清掃①

プールの準備が始まりました。プール清掃1日目は3年生と4年生がプールサイドの草取りを行いました。みんな真剣にそして一生懸命に草取りをしてくれました。働き者の面瀬っこです!             
0