月立小学校の日常を紹介します

学校スタート!

 本日から,学校がスタートしました。子供たちの元気な声が戻ってきた学校は,華やいできました。
 夏休み中に大きな事故やけがの報告がなく,ホッとしているところです。授業が始まっても,このまま大きな事故やけがなく,学校生活を送らせていきたいと思っています。

 保護者の皆様,夏休み中の健康観察,大変ありがとうございました。休み中にもかかわらず,健康記録カードに御記入いただいたおかげで,本日学校としても子供たちの夏休み中の体調変化等を把握することができました。
 新型コロナウイルス感染症が,まだまだ予断を許さない状況にあります。引き続き,お子さん並びに御家族の皆様の健康観察に御協力いただきますようお願い申し上げます。

 まだ1学期の途中なので,始業式は行いません。夏休み明けの全校集会を行いました。
 校長からは,
 ① してもらう幸せ
 ② できる幸せ
 ③ してあげる幸せ
という「三つの幸せ」についてお話をしました。特に②③をみんなで頑張っていこうという話をしました。(内容は,「八瀬の流れ」に掲載します)


 2時間目,3時間目に各教室を回ってみました。早速学習を進めている学級,友達同士の絆づくりをしている学級と様々でしたが,みんな真剣に取り組んでいました。真剣に取り組むことは「できる幸せ」にもつながります。今の気持ちを大切に,これからも学校生活を送ってほしいと思っています。