学校からのお便り
1学年福祉講話会
27日(金)5・6時間目に1年生を対象にして福祉講話会を行いました。今回は特別養護老人ホーム恵潮苑の主任介護士補佐の渡邊さんに講師をお引き受けいただき,恵潮苑と多目的ホールをリモートでつなぎ,「高齢社会について」という題でお話しいただきました。高齢化が進む現代において,気仙沼市の現状や恵潮苑での取り組みを分かりやすく話していただき,生徒たちは自分たちがどのように関わっていけるかを積極的に考えていました。大変な仕事であるからこそ,その先に見える喜びがあるという言葉は生徒たちの心に響いていました。これからの進路選択や将来に向けてのヒントにしてほしいと思います。
(1学年・菅原光)
授業研究会
25日(水)3時間目に1年2組で授業研究会が行われました。今年度,新月中学校に新任として着任した菅原光晟教諭の初任者研修の一つで,道徳の授業を校内の先生方で参観しました。今回の授業は「人の心の弱さとそれを乗り越えるには」という点にについて焦点を当て,主人公の心の動きを追いながら,最後には自分生き方について考えを深めるものでした。生徒たちは一つ一つの発問にしっかり自分の意見を持ち,グループで活発に意見交流を行い,色々な角度から多くの意見を発表していました。授業後の検討会では,生徒たちの一生懸命な授業態度と,鋭い意見に賞賛の声が上がりました。
(教頭・高橋)
2学年立志の会
20日(金)5・6時間目に立志の会が行われました。ステージ上ではクラスの仲間が見守る中,これからの生き方を表す言葉が書かれた色紙を掲げながら,1人1人が将来なりたい職業やどんな生き方をしていくかなどを大きな声で,そして堂々と決意表明することができました。
なりたい仕事が決まっている生徒や,まだ決まっていない生徒などそれぞれでしたが,立志の会に向け現在の自分と真剣に向き合い,自分らしい言葉で志を発表する様子があり,新月中で受け継がれてきた素晴らしい行事となりました。
(教頭・高橋)
2学年立志の会最終リハーサル
明日20日(金)の立志の会に向け,本日最終リハーサルが行われました。これまで行った練習では一番の出来だったと学年スタッフが褒めるとおり,堂々とはっきりした声で,自分の夢について発表していました。明日は1・3年生と2学年の保護者の方々を前に,2学年の生徒たちの決意の発表を楽しみにしています。
頑張れ! 2年生!
(教頭・高橋)
第2回全体役員会・第5回本部役員会
18日(木)19:00から,新月中学校父母教師会の全体役員会が行われ,令和4年度の活動の反省と,次年度に向けての提言が話し合われました。本部役員会では,各部会から父母教師会が前進できるような建設的な提言の報告と,令和5年度に向けての話し合いが行われました。
役員の皆様,お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
(教頭・高橋)
新春の全校集会・実力テスト
1月10日(火),新春の全校集会が行われました。賞状伝達,校長先生からのお話,そして各学年代表の抱負と続きました。
校長先生からは,『2023年 令和5年 うさぎ年が始まりました。うさぎは,ぴょんぴょんと軽快に跳びまわるイメージがありますね。 ところで,ジャンプする前に必ず必要なことってなんだか分かりますか?それは,ひざや腰の関節を曲げて身体を低くして,ジャンプする前の準備をすることです。つまり跳ぶ前には必ず跳ぶための準備があるということです。
今日から冬学期が始まります。寒く辛い冬の後には必ず暖かな春が来ます。その春を迎える準備をする学期が冬学期で,皆さんには冬という季節を意識して欲しいのです。』というお話がありました。
また,2時間目からは冬休み明けの実力テストが行われました。各クラスシーンと張り詰めた空気の中で,真剣にテストに向かう生徒達の姿がありました。
(教頭・高橋)
明けましておめでとうございます 。
新春のお慶びを申し上げます。
いよいよ令和5年がスタートしました。昨年同様,本年も新月中学校教職員一同力を合わせて,生徒達の成長を願い教育活動を行っていきたいと思います。ご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
(校長・小野寺)
冬の全校集会
23日(金),冬の全校集会が行われました。秋学期に受賞した賞状伝達,校長先生のお話,各学年代表の発表,校内手帳甲子園受賞者の発表,生徒指導主事からのお話等がありました。
校長先生からは,「したいことばかりするのではなく,自分のためにすると良いことをやる。苦手でもこれをやった方がいいと思うことをやることが大切。」と話がありました。また,手帳甲子園では,活用部門と表紙部門で計12名が受賞し,早速家庭科室前に掲示されました。
(教頭・高橋)
薬物乱用防止教室
21日(水),気仙沼地区薬物乱用防止指導員さんと気仙沼警察署,気仙沼保健所から計3名の講師の先生方にお越しいただき,令和4年度の薬物乱用防止教室が行われました。今回講師を引き受けていただきました指導員の方は,平成21年度〜23年度まで新月中でお仕事をしていただいた先生で,生徒達にとても愛情を持ちフレンドリーに,そして薬物の害と怖さについて丁寧にお話をしていただきました。
(教頭・高橋)
生徒朝会
20日(火),朝の時間に生徒朝会が行われ,賞状伝達,校長先生からのお話,いじめ防止動画コンクール入賞作品上映が行われました。校長先生からは2つだけお願いがありますと,「新型コロナウイルス感染症予防」と「元気なあいさつ」について話がありました。
(教頭・高橋)