月立小学校の日常を紹介します


2022/09/27

性といのちの教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 本日,3・4年生で「性といのちの教室」を実施しました。
 大森先生,及川先生のお二人をゲストティーチャーに,専門的な立場から授業をしていただきました。お二人とも助産師,看護師,保健師の資格をお持ちで,子供たちに大変分かりやすく教えてくださいました。  
 大きなテーマは「生命の誕生」についてでした。誰もが家族の愛情の下に生まれ,成長していることや自分を大切にして,相手を思いやりながら生活することの大切さについても教えていただきました。
 赤ちゃんの人形を実際に抱いてみたり,聴診器で心音を聞いたりしながら,「いのち」について学習をしました。子供たちにとっては,大変貴重な1時間の学習となりました。
       

 明日から3日間,出張のため学校を留守にするので,子供たちの様子をお伝えできません。来週再開となります。
11:34 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0) | 3・4年生

月小ニュース 日々の学校生活の様子をお知らせします

月立小学校ニュース[根記事一覧]
12345

11月10日 授業の様子(0件)画像校長2021/11/11(15票)
11月8日 軽トラ市,鹿踊 大成功!(0件)画像校長2021/11/08(22票)
11月5日 軽トラ市,スローフェスタに向けて(0件)画像校長2021/11/05(18票)
11月5日 本校の活動が認められました(0件)URL校長2021/11/05(14票)
11月4日 さつまいも洗い(0件)画像校長2021/11/04(9票)
11月2日 花壇に花を植えました(0件)画像校長2021/11/02(10票)
11月1日 委員会活動(0件)画像校長2021/11/01(6票)
10月29日 上八瀬の山の探検(0件)画像校長2021/10/29(10票)
10月28日 穏やかな一日(0件)画像校長2021/10/28(9票)
10月27日 鹿踊の一日(0件)画像校長2021/10/27(10票)
10月21日 花壇の苗抜き作業(0件)画像校長2021/10/25(9票)
10月20日 科学巡回教室(0件)画像校長2021/10/20(13票)
10月19日 先生方も勉強(0件)URL画像校長2021/10/19(7票)
10月18日 こだまステージ発表会 無事終了(0件)画像校長2021/10/17(10票)
10月17日 会場準備完了(0件)画像校長2021/10/16(7票)
10月15日 こだまステージ発表会 児童公開(0件)画像校長2021/10/15(8票)
10月14日 今日の子供たち(0件)画像校長2021/10/14(12票)
10月13日 こだまステージ発表会に向けて(0件)画像校長2021/10/13(10票)
10月11日 防災訓練(0件)画像校長2021/10/11(8票)
10月8日 さつまいもを掘りました(0件)画像校長2021/10/08(10票)
12345