2021年10月の記事一覧

10月19日火曜日の給食

よく噛んで食べよう!「筑前煮」
(久しぶりの給食です!)
ニラとしらすの卵焼き 筑前煮
キャベツと油揚げのみそ汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 筑前煮は和食の代表的な料理の一つですが,もともとは福岡県の「がめ煮」と呼ばれる郷土料理です。博多弁で寄せ集めるという意味の「がめくり込む」という言葉が由来となってがめ煮という名前になったそうです。九州地方以外では,筑前煮という名前の方が一般的です。ごぼうやれんこん,しいたけなど,かみごたえのある食材を使っているので,よく噛んで食べてくださいね。
0