日誌

2020年11月の記事一覧

火災避難訓練を行いました

 6校時に,気仙沼消防署の指導のもと,火災避難訓練を行いました。
 教室から校庭の校門までの避難時間は4分37秒でした。
 その後,消火器を使った初期消火訓練,煙道体験を行いました。

 寒くなってきました。みなさん,「火の用心」をお願いします。
















松岩地区合同避難訓練に参加しました

 11月15日(日曜日),気仙沼市津波総合防災訓練に合わせて,松岩地区合同避難訓練がありました。
 9時のサイレンから,地区ごとに,徒歩での避難を行ったり,危険箇所を確認したり,サバイバル飯(サバ飯)をつくったり,段ボールトイレの作成の説明を聞いたり,災害用備蓄倉庫の点検を行ったり,自治会館のロフトでの体験を行ったりなどしました。
 数年前に,防災講演会のお話の中で,年間の生活時間をならすと,「自宅や地域にいる時間が8割,学校にいる時間が2割」と聞いたことがありました。そして,講師の先生が,家庭,地域での自助・共助が大事だとお話されていました。
 学校主体から松岩の自治会の皆様が行うようになって2年,ある自治会長さんの「コロナ禍でも災害は起きる可能性がある」という強いお言葉のとおり,様々な対策・工夫をして,児童生徒の防災意識を高めていただきました。
 自治会,PTAの皆様,ありがとうございました。












防災に関する学習 オリエンテーション及び地区生徒会を行いました

 来る11月15日(日曜日)に行われる気仙沼市津波総合防災訓練に合わせて行われる松岩地区合同避難訓練のために,放課後,防災に関する学習 オリエンテーション及び地区生徒会を行いました。
 始めに,防災主任から総合防災訓練について説明があり,その後,地区ごとに,①地区会長,副会長の選出 ②避難場所の確認 ③危険箇所の確認 ④「子ども110番の家」の確認 等を行いました。
 15日は9時のサイレンから活動が始まります。自治会,PTAの皆様,よろしくお願いいたします。







 

学校保健委員会を開催しました

 学校医の菅原大介先生(すがわら内科クリニック),学校歯科医の三浦嘉麿先生(みうら歯科クリニック)にお越しいただき,学校保健委員会を開催しました。また,PTAの役員の方々にもご参加いただきました。
 学校の担当から健康診断の結果,保健室利用状況と学校感染症,水質検査,体力テストについて報告があり,その後,役員から質問等がありました。
 最後に,学校医,学校歯科医の先生からご指導,ご助言をいただきました。
 ご多用のところ,先生方にはご指導いただき,また,役員の皆様にはご参加いただきありがとうございました。
 今後も健康増進,感染症対策に努めてまいります。