カテゴリ:特別メニュー

4月11日月曜日の給食

「入学・進級お祝い献立」
鶏の唐揚げ ほうれん草のごま和え
じゃがいものみそ汁 お祝いいちごゼリー
牛乳 (ごはん) 404㎉(ごはん分抜き)

小原木共同調理場のお便りから
 新年度が始まりました。入学・進級おめでとうございます。小学校1年生は今日がはじめての給食ですね。給食は食事としての役割の他に,食べ物の栄養や食事のマナーについて勉強する場でもあります。好き嫌いせずにしっかり食べて,元気に新学期をスタートしましょう。毎日の給食を楽しみにしていてくださいね。
0

3月2日水曜日の給食

お楽しみ献立「旬の食材 しらぬい」
きなこ揚げパン きつねうどん しらぬい
小松菜ともやしのおかか和え 牛乳
 
小原木調理場のお便りから
 しらぬいは今が旬の柑橘類の仲間で,デコポンという名前でも親しまれています。柑橘類の仲間である,「清見(きよみ)」と「ポンカン」を掛け合わせてできた品種で,頭の部分が出っ張っています。大ぶりな実で甘味が強いのが特徴です。西日本の暖かい地域で栽培されていて,今日は愛媛県産のしらぬいです。旬の果物を味わいましょう。
0

2月28日月曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
「イカタコメンチ」
カレーいかメンチ 小松菜としめじのソテー
ふわふわ卵スープ オレンジ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食では,かみかみメニューコンテストに応募があった中から,「イカタコメンチ」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,唐桑小学校2年生の菅原さんです。みんな大好きなメンチカツにイカとタコを使って噛み応えを出しています。今日の給食では,カレー味のイカメンチとして登場です。よく噛んで食べましょう。
0

2月22日火曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
「切り干し大根とタコのアチャラ漬け」
ささかまぼこのみそマヨ焼き ちゃんこ汁
切り干し大根とタコのアチャラ漬け 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食では,かみかみメニューコンテストに応募があった中から,「切り干し大根とタコのアチャラ漬け」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,唐桑中学校3年生の伊藤さんです。アチャラ漬けは,野菜をとうがらしと甘酢で漬けたもので,今回は切り干し大根とタコを使って,よく噛めるようにアレンジしています。よく噛んで食べましょう。
0

2月17日木曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
「切り干し大根とわかめのみそ汁」
にらとしらすの卵焼き じゃがいものおかか煮
切り干し大根とわかめのみそ汁 牛乳 (ごはん)
 
↑ 中井小5年 小山さんの考案した「切り干し大根とわかめのみそ汁」
とても美味しかったです!

小原木調理場のお便りから 
 今日の給食では,かみかみメニューコンテストに応募があった中から,「切り干し大根とわかめのみそ汁」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,中井小学校5年生の小山さんです。小山さんは,給食のもやしのみそ汁が好きで,もやしの代わりにシャキシャキの切り干し大根を使ってもおいしくできそうと思って,このレシピを考えたそうです。よく噛んで食べましょう。
0