2023年1月の記事一覧

1月30日月曜日の給食

【石巻のB級グルメ 石巻焼きそば】
背割りコッペパン 石巻焼きそば・目玉焼き風
わかめスープ フルーツヨーグルト 牛乳 511㎉


小原木共同調理場のお便りから
 全国学校給食週間最終日です。今日はお楽しみ献立の日でもあるので,石巻のB級グルメ「石巻焼きそば」を紹介します。B級グルメとは,価格が安く,食材も手に入りやすいもので作ることができる料理で,ご当地料理を指すこともあります。石巻焼きそばの特徴は,茶色の麺です。麺を2回蒸すことで,だしが染み込みやすくなります。また,目玉焼きがトッピングされるのも特徴です。給食週間のメニューはいかがでしたか。これからも給食を通して,食べ物や栄養について勉強していきましょう。
0

1月27日金曜日の給食

【インドネシア料理を味わおう】
ナシゴレンの具 ガドガド(厚揚げのサラダ)
ソトアヤム(鶏肉とスパイスのスープ) ミルクプリン 牛乳 (ごはん)
377㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 インドネシアは,日本の南にある東南アジアの国の一つです。気仙沼とインドネシアには深い関わりがあり,たくさんのインドネシア出身の技能実習生がお仕事をしています。インドネシア料理は,豚肉を使わず,スパイスをきかせた味付けが特徴です。ナシゴレンはインドネシア風のチャーハンのような料理です。今日はナシゴレンの具をご飯と混ぜて食べてくださいね。ガドガドは厚揚げを使ったサラダで,本場ではピーナッツソースをかけて食べます。給食ではごまにアレンジしました。ソトアヤムは鶏肉とスパイスを使ったスープです。インドネシア料理を味わいましょう。 
0

1月26日木曜日の給食

【宮城県の食を知ろう 蔵王産さといも おくずがけ】
蔵王産さといもコロッケ ツナとひじきのサラダ
おくずがけ 牛乳 (ごはん) 350㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日は宮城県産の食材や特産品が登場しています。コロッケには蔵王町で生産されたさといもと,宮城県産の豚肉が使われています。また,おくずがけは白石市の特産品である温麺を使った郷土料理です。温麺のほかに野菜やお麩,油揚げなどを使い,片栗粉でとろみをつけて作ります。地域や家庭ごとに味付けや具に違いがあり,温麺の代わりにしらたきを使うこともあります。精進料理として彼岸やお盆の時期に食べられますが,とろみのついた汁は冷めにくくなるため,寒い時期にはぴったりです。寒さはまだまだ続きますが,風邪などひかず,元気に過ごしてくださいね。
0

1月25日水曜日の給食

【唐桑産 大根 キャベツ】
メカジキの照り焼き 五目豆 ぽんかん
大根とキャベツのみそ汁 牛乳 (ごはん) 350㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 全国学校給食週間2日目です。今日も地場産品がたくさん登場しています。みそ汁に使っている大根とキャベツは,唐桑の農家 三浦 茂 さんが育ててくれたものです。三浦さんの野菜は,夏にはきゅうりが登場しましたが,冬の時期は大根とキャベツを給食用に届けてくださっています。「みなさんにおいしく食べてもらいたい」と,寒い中でもお仕事をされています。感謝していただきましょう。地場産物は新鮮で美味しい食材が手に入りやすいという良さがあります。地域の生産者産を応援することにもつながるので,積極的に地場産物を取り入れてみましょう。
0

1月24日火曜日の給食

【全国学校給食週間です】
ふか団子の酢豚風 卵スープ
大唐桑の米粉カップケーキ 牛乳 (ごはん)394㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日1月24日から30日は,「全国学校給食週間」です。学校給食の役割や,食事の大切さ,地域の食材や料理について勉強しましょう。1日目の今日のテーマは「地場産物を知ろう!」です。ふか団子の酢豚風には,名前のとおり,気仙沼で水揚げされたさめの肉を使ったふか団子を使いました。また,カップケーキには大唐桑栽培愛好会さんが作っている大唐桑パウダーを使い,緑色の生地に仕上げました。給食では何度か大唐桑が登場していますが,パウダーはお菓子に使うこともできます。お味はいかがでしょうか。
0

1月23日月曜日の給食

【韓国の料理 チャプチェ】
ささみのレモン煮 チャプチェ
みそ野菜スープ 牛乳 (ごはん) 364㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 チャプチェは,春雨や野菜などを炒めた韓国の料理です。日本の春雨は緑豆でんぷんから作られた物が多いのに比べ,韓国の春雨はさつまいものでんぷんから作られているため,日本のものより太くてもちもちとしているそうです。赤・黄・緑の三つの色の食品のグループ分けでは,春雨はおもにエネルギーのもとになる黄色のグループになります。でんぷんから作られているためです。春雨は乾燥した状態で売られているので,長く保存できます。チャプチェのような炒め物やスープやサラダに大活躍な食品です。
0

1月20日金曜日の給食

【カラフルないんげん豆】
ポークカレー ビーンズサラダ
唐桑産りんご 牛乳 (ごはん)433㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 今日はサラダに豆を使っています。4種類の豆を使っていますが,1種類がひよこ豆,他の3種類はいんげん豆の仲間です。3種類のいんげん豆には,それぞれカンネッリーニ,レッドキドニー,ボルロッティという名前があります。彩りもきれいなので,給食ではサラダやスープ,チリコンカンなどの豆料理にカラフルないんげん豆を使っています。食物繊維が豊富に含まれていて,おなかの中のそうじをしてくれます。他にもビタミンやミネラル,たんぱく質が含まれていて栄養満点です。好き嫌いせずに食べましょう。
0

1月19日木曜日の給食

【牛乳の栄養】
たらのピザ風焼き キャベツのサラダ
さつまいものクリームスープ 牛乳 (ごはん)426㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 給食では毎日牛乳がつきますね。牛乳にはたんぱく質やカルシウムが多く含まれていて,効率よく成長期に大切な栄養素をとることができます。カルシウムは不足しがちな栄養素でもあるので,意識して取り入れることが必要です。目安はコップ1~2杯くらいです。みなさんが飲んでいる給食の牛乳は200㎖なので,おうちでもう1杯飲むとしっかりカルシウムが補給できます。特に土日など学校がお休みの日は給食がないので,おうちでも牛乳を飲むようにしましょう。
0

1月18日水曜日の給食

【みやぎ水産の日 のり】
枝豆としらすの卵焼き 小松菜の磯香和え
ちゃんこ汁 牛乳 (ごはん)342㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」です。1月のテーマ食材は「のり」です。宮城県は日本の主要なのりの生産地の中で最も北に位置し,生産されたのりは「みちのく寒流のり」として出荷されています。のりは海藻の仲間ですが,海藻は海の緑黄色野菜と言われるほど栄養豊富で,ビタミンやミネラル,食物繊維が多く含まれています。今日は旬の小松菜と一緒に和え物にしました。のりの風味を感じながら,おいしく食べてくださいね。
0

1月17日火曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
【レンコン入りハンバーグ】
【野菜たっぷり かみかみハンバーグ】
かみ野菜ハンバーグ ちくわとわかめのサラダ
きざみ麩のみそ汁 牛乳 (ごはん)368㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食はかみかみメニューコンテスト入賞レシピをアレンジした「かみかみ野菜ハンバーグ」が登場です。このレシピは,唐桑中学校3年生の千葉さんの「野菜たっぷりかみかみハンバーグ」と中井小学校6年生の小山さんの「れんこん入りハンバーグ」を組み合わせています。ハンバーグの中にかみかみ食材のれんこんやたけのこが入っています。普通のハンバーグはやわらかく,あまり噛まずに食べてしまいがちですが,かみかみ食材を上手に取り入れて,噛みごたえのあるメニューになりました。野菜たっぷりで栄養満点です。よく噛んで食べましょう。
0

1月16日月曜日の給食

【香辛料で減塩しよう!」
さばのカレー竜田揚げ 野菜炒め 
わかめのみそ汁 牛乳 (ごはん) 372㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
  みなさんは「減塩」という言葉を聞いたことがありますか。減塩とは「食塩をとる量を減らそう」というものです。食塩のとりすぎは将来,高血圧や血管がかたくなる動脈硬化を引き起こし,脳や心臓の病気にもつながります。宮城県は食塩のとりすぎが問題になっています。そこで大切なのが減塩です。おいしく減塩するための方法の一つが香辛料を上手に使うことです。香りの強い香辛料を使うことで,少ない食塩でもしっかりした味付けに感じることができます。今日はカレー粉の風味を生かした竜田揚げです。
0

1月13日金曜日の給食

【体をつくるもとになる 鶏肉・卵】
親子丼の具 キャベツのごま和え 牛乳
小松菜とじゃがいものみそ汁 (牛乳) 352㎉(ごはん除く)


小原木調理場のお便りから
 今日の給食は親子丼です。ごはんと一緒に食べてくださいね。親子丼という名前は,鶏の肉と卵を使うことに由来しています。鶏肉と卵はどちらも体をつくるもとになるたんぱく質という栄養素が豊富な食べ物です。「体をつくるもととなる」とはどういうことかというと,筋肉や皮膚などをつくるのに使われているということです。髪の毛や爪もたんぱく質でできています。体がつくられていく成長期のみなさんには,欠かせない大切な栄養素の一つです。しっかり食べて元気な体をつくりましょう。
 
0

1月12日木曜日の給食

【丸ごと食べよう!にぎす】
にぎすの唐揚げ 寒天サラダ エビ団子スープ
ぶどうゼリー 牛乳 (ごはん) 346㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 にぎすは日本海や福島県より南の太平洋に生息している魚です。大きいものは全長20cmほどになるそうで,大きな目に突き出した下あごが特徴です。今日は小ぶりなにぎすを唐揚げにしています。丸ごと食べられて,栄養をしっかりとることができるので,よく噛んで食べましょう。魚には体をつくるもとになるたんぱく質が豊富です。肉や卵のおかずだけでなく,魚も好き嫌いせずに食べましょう。

0

1月11日水曜日の給食

【アメリカの料理 チリコンカン】
チリコンカン コンソメスープ
バナナ 牛乳 (ごはん) 362㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 チリコンカンはアメリカの南の方にあるテキサス州の料理です。アメリカの料理ですが,メキシコ風の調理方法や味付けで,このようなメキシコ風のアメリカ料理は「テクス・メクス料理」と呼ばれています。ひき肉と玉ねぎなどの野菜を炒め,豆やトマト,スパイスと一緒に煮込んで作ります。諸説ありますが,冷蔵庫がなかった時代に鮮度が落ちた肉を調理する方法として,くさみ消しのハーブやスパイスを加えて煮込んだのが始まりといわれているそうです。
0

令和5年1月10日火曜日の給食

【行事食 正月】
赤魚のあんかけ いもきんとん
白玉雑煮 牛乳 (ごはん) 408㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 あけましておめでとうございます。みなさんはお正月にもちやおせちを食べましたか。お正月などの季節の行事と和食には深い関わりがあり,食事を通して家族の健康や成長を願ったり,縁起をかついだりします。雑煮は地域によって具材や味付けに違いがあり,宮城県の雑煮にはにんじんや大根を細切りにした「ひきな」が使われます。おせち料理の一つでもあるきんとんは,金の団子もしくは金の布団という意味で,金運を呼び込む縁起物とされています。お正月の行事食で,冬休み明けの学校生活も元気にスタートしましょう。楽しい1年にしてくださいね。
0