日誌

新規日誌

伊方町立三崎中学校より心温まる贈り物をいただきました。

 愛媛県にある伊方町立三崎中学校のみなさんよりたくさんのサツマイモと心温まるメッセージをいただきました。三崎中学校さんは,2011年に起きた東日本大震災の際に多くのご支援をいただいた学校です。このサツマイモ(紅あずま)は,伊方町の特産品であり,震災当時からいただいておりました。震災をきっかけに始まったこの交流は,今年で8年目になります。これからも,この温かい繋がりを大切にしていきたいと思います。
多くのご支援ありがとうございました。

火災想定避難訓練実施

11月12日(月),大谷中学校で火災を想定した避難訓練が行われました。今回の避難訓練は,教員が近くにいない状況を想定し,生徒が自ら避難経路を考えて避難する生徒主体の訓練でした。生徒会執行部の生徒が中心となり,真剣な態度で訓練に参加することができました。また,消火器を使った初期消火体験も行い、消火をする際の基本動作を確認しました。

青少年劇場小公演

10月2日(火),本校で青少年劇場「しゃみせんいろいろ」が開催されました。江戸・沖縄三味線奏者の上原潤之助様,津軽三味線奏者の新田昌弘様の2名による三味線の演奏や講話をいただきました。三味線の歴史についての話や民謡などの演奏を聞くことができ,とても貴重な経験をすることができました。

大谷中学校運動会開催

 平成30年9月2日(日)に,大谷中学校運動会が開催されました。雨が続き,外での練習がほとんどできない中での開催でしたが,生徒一人ひとりが一生懸命に競技や係活動に取り組んだことで,素晴らしい運動会を作り上げることができました。また,今回の運動会は,震災後8年ぶりとなる学校の校庭を使用しての記念すべき運動会でした。学校の校庭が使えることに感謝し,これから諸活動に取り組んでいきたいと思います。

H30 気仙沼市立大谷中学校開校記念式

4月16日(月)の6校時に,平成30年度の気仙沼市立大谷中学校開校記念式が行われました。式では,本校の第19代校長を務められた榧木喜一先生よりご講話をいただきました。榧木先生は,本校が目指す学校像「歌があり,絵があり,花があり,子どもたちの笑顔があふれる学校」を掲げられた校長先生であり,講話の中では当時の学校の様子や「ハチドリ計画」を始めたきっかけなどについてお話をいただきました。

   

薬物乱用防止教室

 3月16日(金)の授業参観の日に合わせ,薬物乱用防止教室をを行いました。
覚醒剤の恐ろしさや,誘惑されそうになった時の断り方などを,ロールプレイも織り交ぜながら学ぶことができました。
 
【ロールプレイの様子です】            【生徒代表からのお礼の言葉です】

乳幼児親子の学校訪問事業

 3月13日(火)に,1年生を対象として「乳幼児親子の学校訪問事業」が行われました。生命誕生についての講話に続き,乳幼児とのふれあい体験もあり,生徒たちはかわいい幼児たちと,楽しそうに触れ合っていました。
 
【生命誕生についての講話です】        【男女の骨盤の違いの説明です】

 
【赤ちゃんとのふれあいの様子です】      【みんな,自然と笑顔になりました。】

柑橘類を頂きました。

 愛媛県の伊方町立三崎中学校より,柑橘類を頂きました。東日本大震災以降,互いに交流が続いており,大谷中からは,ふゆみずたんぼで収穫した「大谷っ子米」をお届けしています。東北と四国,距離は遠いですが,7年間交流を続けていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
 
【1年生の様子です】                【2年生の様子です】

第71回卒業式

 3月9日(金)に,大谷中学校第71回卒業式を挙行しました。卒業証書授与に続き,卒業の歌「3月9日」を3年生全員で歌う場面では,3年間の思い出がこみ上げ,会場全体が感動に包まれました。全校合唱「旅立ちの日に」に続き,1・2年生による合唱「旅立ち」の歌声の中,45名の卒業生たちはこれまでの思い出を胸に,在校生に見送られ,学び舎を巣立っていきました。

 
【卒業証書授与の様子です】          【在校生代表(生徒会長)の送辞です】

 
【卒業生代表(前生徒会長)の答辞です】   【3年生による,卒業の歌です】

3年生を送る会

 3月2日(金)に,3年生を送る会が行われました。生徒会執行部を中心にして1,2年生が短い期間の中で心を込めて準備をしてくれました。学年の出し物や3年間の思い出ムービー,これまでお世話になった先生方からのメッセージなどで3年生は大いに楽しみ,そして3年間の中学校生活を振り返っていました。また,1,2年生から歌のプレゼント(栄光の架け橋)があり,3年生はその歌声に聞き入り,後輩たちの想いを受け止めていました。
 
【オープニングでくす玉が割られました】    【3年生から拍手が起こります】

 
【「栄光の架け橋」合唱です】           【3年生代表からの感謝の言葉です】