ブログ

2023年1月の記事一覧

授業の様子(3校時)

 雪が本格的に降ってきました。今日は積もりそうです。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は音楽です。1年生はこれまで習った曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。「日の丸」を上手に吹いていました。2年生も鍵盤ハーモニカですが、伴奏に挑戦していました。3年生は算数、2桁×2桁の筆算の仕方を考えていました。桁数も増えてきて、難しくなってきました。4年生は国語「ものの数え方を生み出そう」、いろいろなものの数え方を確認しながら、外国の子どものものの数え方について学習していました。ニンジンを「1本、2本・・・」と数えることって、外国人にとってはかなり難しいそうです。5・6年生は合同体育「タグラグビー」、準備運動で縄跳びに挑戦していました。さすが高学年、「後ろ二重跳び」も見事に跳んでいました。
















業間の様子

 天気予報では、今週は寒くなるとのこと。雪が舞い散る中、子どもたちは元気に外遊びです!



今日の給食

 今日の給食は、エビカツ、チキンカレー、冷凍みかんです。今日は4年生の教室。職員室で冷凍みかんはシャリシャリしておいしい派と常温が一番派で盛り上がっていたので、「冷凍みかんは好き?」4年生に聞いてみると、「冷たくて苦手。」「前歯がキーンとします。」なんと知覚過敏の子がいました。隣の教室の3年生は「大好き!」という回答がほとんどでした。私は何十年ぶりかの冷凍みかんでした。






研究授業(5年生)

 2校時に今年度最後の研究授業を5年生教室で行いました。休み時間は元気いっぱいだった5年生ですが、全校の先生方が教室に入り、授業が始まると緊張した様子で授業を受けていました。「怪盗トロヒー」からの挑戦問題に、みんな一生懸命取り組みました。







今日の給食

 今日の給食は、コッペパン、レンコンサラダ、豚肉のバーベキューソースがけ、アサリスープ、ブドウゼリーです。今日は3年生の教室。6校時にクラブ見学を控えている3年生。「どこに入りたい?」「スポーツクラブ!」「スポーツクラブか家庭科クラブ」何でもチャレンジクラブは人気がありません。「何をやるクラブか分からないんだよね。」今日しっかり見学して確認しましょう!







授業の様子(5校時)

 3校時に続いて、5校時の3つの学年の授業の様子をお伝えします。3年生は総合的学習の時間、発表会に向けて、「柚子チーム」「浜チーム」に別れて、これまでの学習カードを基に準備を進めていました。4年生は学級活動、「給食感謝週間」に給食センターの方に贈る手紙を書いていました。6年生は社会科、「原爆投下と戦争の終わり」で原爆が投下されたときの様子や終戦時の玉音放送について学習していました。







今日の給食

 今日の給食は、肉じゃが、たらの味噌チーズ焼き、ひきな汁です。今日は2年生の教室。「魚、おいしそう!」魚大好き大島の子どもです。肉じゃがにはおかわりの行列。2年生もよく食べる子が多いです!






授業の様子(3校時)

 3校時、3つの学年の授業の様子をお伝えします。1年生は音楽、今月の歌「たんぽぽ」を元気よく歌っていました。2年生は国語、「かさこじぞう」の学習から昔話の面白いところを見付けて発表していました。5年生は社会科、「情報産業と私たちのくらし」、確かめのワークテストに取り組んでいました。みんな真剣な表情です。







校内書きぞめ大会

 気仙沼市は書きぞめに力を入れており、本日、校内書きぞめ大会を実施しました。放送による開会式の後、各クラスで、これまでの練習の成果を発揮しながら、硬筆、毛筆に取り組みます。子どもたちの真剣な表情を御覧ください。
 ALTの先生も毛筆に初挑戦!私より上手です!





















今日の給食

 今日の給食は、焼き肉+ナムル(セルフビビンバ:韓国語の発音に近いのは、セルフビビンパ)塩ワンタンスープです。今日は1年生の教室。何でもご飯に乗っけて食べる1年生にとってはセルフビビンパはお手の物です。中には「ナムルおいしい!」とご飯に乗っけずに、純粋にナムルの味を堪能する児童もいました。