ブログ

2022年10月の記事一覧

十八鳴浜探索

 3年生が十八鳴浜(くぐなりはま)を探索しました。この浜は非常に珍しい鳴り砂の浜です。クックとなることから、9・9(クック)で十八。それで十八鳴浜と書いて、くぐなりはまと読みます。日本で2番目に国の天然記念物に指定された鳴り砂の浜です。毎年お世話になっている講師の方に案内され、浜へ行く途中に見られる植物や震災当時の浜の様子等について詳しく説明していただきました。先日の雨で砂が濡れていたため、音が鳴るところは限られていましたが、何とか「クック」と鳴らすことができました。最後に砂がよく鳴るようにゴミ拾いをしてきました!






第2学期始業式

 4日間の短い秋休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式では、校長先生から,2学期のめあてをしっかりと立てることができたか聞かれました。ほとんどの児童はしっかりとめあてを立てていました。児童代表の言葉では、2学期頑張りたいことをみんなの前で立派に発表しました。その後、校歌をきれいな声で斉唱しました。式後、生徒指導担当の先生から2学期の生活について気を付けていくことについてお話しをいただきました。





今日の給食

 1学期最後の給食は、サメチリ(気仙沼ならでは!)、はるさめスープ(さめつながり!)、ブルーベリーのタルト(目の愛護デースイーツ)です。今日は、2年生の教室。
「明日から楽しい秋休みですね!」と話しかけると、「あと、10日くらいほしいです。」「そうかあ、もっとほしいですか。」すると別の子が、「でも宿題が4日分で少なくていいです!」なるほど、いろいろな考え方があるんですね。
 さて、子どもたちの給食のメニューと食べている子どもたちの様子、給食にまつわる話題を発信してきました。毎日、たくさんの方に御覧いただき、職員一同喜んでいます。2学期も子どもたちの様子をどんどん発信していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。






第1学期終業式

 4月8日に始まり、長かった1学期が終了します。終業式では、校長先生から様々な行事で頑張ったことを褒めていただきました。また、欠席ゼロの日が99日中、46日もあったこと、おそらく日本一欠席ゼロの日が多いのではないかと伝えたのですが、「少ない!」という声が多く、びっくりしました。代表児童の発表では、1学期に頑張ったことや、2学期に向けて取り組んでいきたいことについての発表がありました。新型コロナの影響でなかなか歌う機会の少なくなった校歌斉唱ですが、大きな声が多目的室に響きました。式後、安全担当の先生から交通安全を中心に、秋休みの安全な過ごし方についてのお話をいただきました。4日間の秋休みを楽しんで、12日の始業式に全員が元気に登校するのが楽しみです!






フットサル練習会

 昨日より、第28回やまびこ杯争奪少年フットサル交歓大会に向けた練習がスタートしました。3年生以上から23名の参加がありました。コーチは気仙沼ビーチサッカー委員会に所属する方をはじめとした4名の方々です。18時から20時までの2時間、丁寧にご指導いただきました。子どもたちは、楽しみながらフットサルの基本となる動きを身に付けていました。保護者の皆様には、送迎等でお世話になります。よろしくお願いいたします。