ブログ

2023年6月の記事一覧

今日の給食

 今日の給食は、赤魚のピリ辛焼き、チャプチェ、味噌ワンタンスープです。今日は5年生の教室。たっぷりおかわりして、もりもり食べていました。さすが高学年です。







スポーツテスト②

 先週に引き続き、スポーツテストの校庭で行う種目を実施しました。ソフトボール投げと50m走です。心地よい風が吹く中で、みんな好記録を出していました。










プール開き

 プール開きを実施しました。校長先生のお話の後、2名の児童代表が、今年の水泳学習の目当てを発表しました。その後、体育主任の先生からプールでの安全についてお話があり、養護教諭の先生からは、健康面でのお話がありました。いよいよプールでの学習がスタートです。





登校風景

 土日の暑さはいくぶん和らぎましたが、今日もいい天気です。久しぶりに登校風景をお伝えします。月曜日ということもあってみんな手荷物でいっぱいです。挨拶運動で出迎える児童もいました。










授業の様子(2校時)

 梅雨本番、今日は朝からどしゃ降りです。2校時の様子をお伝えします。1・2年生は書写、字の形に気をつけながら、丁寧に書いていました。3年生は図工、「袋の中には何が?」手提げ袋の中に自分が考えた風景を作っていきます。秘密基地を作るみたいで楽しそうでした。4年生は算数、「角の大きさ」の学習をプリントとタブレットドリルで取り組んでいました。5・6年生は昨日に引き続きスポーツテスト。20mシャトルランに挑戦。「去年は72回だったので、今年は100回を目指します!」目を輝かせながらそう語ってくれた5年生男子。記録を数えるペアのお友達も応援しながら、真剣な表情です。