階上中学校 日記

2020年10月の記事一覧

運動会練習1日目

 今日の6校時に運動会の全体練習を行いました。雨天のため、体育館での練習となりました。最初に全校生徒を代表して、運動会実行委員長さん、紅組応援団長さん、白組応援団長さんがそれぞれ堂々と決意表明しました。その後、実行委員のリードのもと、開会式・閉会式の流れを実践しました。
 放課後は、学年毎に分かれ、学年種目の作戦会議や練習に取りかかりました。

市教育委員会からの通知と学校だより第13号

 学校だより第13号を掲載いたします。「インフルエンザ予防接種費用の一部助成について」など、ご確認ください。併せて、市教育委員会からの「新型コロナウィルス感染症拡大防止対策について」のお知らせもご覧ください。
 学校だより → R2 学校だより第13号 (HP).pdf
 市教委からのお知らせ → 【市教委より】新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について(お知らせとお願い).pdf

切り絵の新作紹介

 職員室前の「アートの世界」がリニューアルしました。新作をご紹介します。本校の特別支援教育支援員の先生が作成したものです。とても繊細で見とれてしまいます。いつもありがとうございます。

吹奏楽部3年生引退コンサート

  11日(日)13時30分より、吹奏楽部3年生引退コンサートを開催しました。
生徒、保護者、卒業生を合わせ、およそ100名の方々にご来場いただきました。大勢の観客を前にした演奏会は今年度初めてであり、1年生から3年生までいっしょに演奏する機会は今回が最初で最後となりました。一人一人の奏でる音が、体育館いっぱいに響き渡りました。3年生によるソロのパフォーマンスにはすっかり魅せられました。1、2年生は踊りも披露するなど、一生懸命に演奏会を盛り上げました。改めて、吹奏楽部の強い絆を感じさせられました。素敵な1時間、あっという間の1時間でした。吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。3年生の皆さん、ここまで本当によく頑張りました。身に付けた表現力をさらに伸ばしてほしいと思います。

ご協力ありがとうございました!

 10日(土)には、PTA親子草刈り作業を行いました。生徒の皆さん、保護者の皆様には早朝からの作業にご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。今回は運動会に向けて、校舎周辺、駐車場、プール周辺を中心にきれいにしていただきました。校庭並びに子供たちが歩行する通路は、保護者の方のご厚意で定期的に整備していただいております。この最高の環境の中で、今日からの運動会練習も頑張ります!