階上中学校 日記

今日の出来事

賞状の伝達を行いました

 朝,表彰を受ける生徒は会議室で,視聴はオンラインで,賞状の伝達を行いました。
 第75回宮城県小中児童生徒書きぞめ展,第16回市立小中学校児童生徒書きぞめ展,東北電力中学生作文コンクール,ぼうさい甲子園奨励賞の表彰を行いました。

書きぞめの展示をしました

 書きぞめの展示を始めました。
 各学年の廊下に,毛筆・硬筆ともに展示してあります。
 本来であれば,参観日にご覧いただけるようにと準備しておりましたが,中止となりましたので,学校の代表となった生徒の作品を紹介します。

さすまたを3本設置しました

 先週金曜日,さすまたを教室に設置しました。
 すでに3本を用意して,もしものときに備えておりましたが,第26回けせんぬま岩井崎荒磯まつりに参加した保護者の有志の皆様から寄付いただいた支援金を利用して,さらに3本置かせていただきました。
 安全・安心な学校としての備えとして,有効に活用させていただきます。
 本当にありがとうございました。

職場体験でつくったビデオを紹介します

 2年生が10月20日,21日に職場訪問し,11月に作成した商品紹介とPRのビデオが,各事業所さんのページ(チャンネル)に紹介されていますので,ご覧いただければと思います。(YouTubeへのリンクが貼ってあります。)


 三陸わかめ屋 有限会社ムラカミさんの商品紹介のビデオ(60秒)
 【気仙沼市立階上中学校生徒制作動画】ムラカミがおすすめする商品とは!? - YouTube
 MISO SOUPの第46回宮城県水産加工品品評会 農林水産大臣賞(最高賞)受賞 おめでとうございます。

 株式会社菅原工業さんのPRのビデオ(55秒)
 【株式会社菅原工業CM】 社員の仕事のルールとは?! - YouTube

第3回授業参観・学年懇談会の中止について

 保護者の皆様へ

 本日,16:00にマチコミメールでもお知らせしましたが,令和4年2月7日(月)に予定しておりました第3回授業参観・学年懇談会を中止といたします。
 詳細はメールの添付文書に書いてありますので,ご確認よろしくお願いいたします。

ESD/ユネスコスクール・東北コンソーシアムの発表会に参加しました

 29日土曜日午後,2年生代表が,ESDユネスコスクール・東北コンソーシアム 探究型学習・課題研究発表会に参加しました。
 市内の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて,事前に撮影したビデオとポスターでの参加という形になりました。
 発表部門では,探究のサイクルとリフレクション(内省)をしっかり行っていることを評価していただきました。また,ポスター部門で表彰されました。





 

JICA主催「ノンフォーマル教育の推進」発表会に参加しました

 放課後,2年生の代表生徒5名が「ノンフォーマル教育の推進」発表会に参加しました。
 アジアの国々の大人の方々の発表の後,東日本大震災遺構・伝承館に続いて,階上中学校の防災学習の取組と2人の生徒の個人探究を発表しました。
 しっかりとしたすばらしい発表でした。




                  ※最後の行は 将来どこにいても地域の防災リーダーとして
                         活躍できる人材の育成と,
                         災害に強い地域づくりを目指す です

ノンフォーマル教育
フォーマル教育(学校教育)とは異なり,固定されたカリキュラム(教育課程),シラバス(教育内容),教育機関認証,卒業認定などが存在しない様々な学習のこと

東北大学の佐藤翔輔先生から講評をいただきました

 3,4校時,東北大学災害科学国際研究所の佐藤翔輔先生とオンラインでつなぎ,1年間の防災学習×〇〇(個人探究)についての講評と,よい探究学習・よい発表のチェックポイントについてお話いただきました。来年度の参考にしてほしいと思います。
 また,大学院生の新家杏奈さんから,ふりかえりアンケートの結果についてお話いただきました。
 その後,多くの質問に答えていただきました。
 佐藤翔輔先生,新家杏奈さん 貴重で有意義な時間をありがとうございました。