日誌

2018年3月の記事一覧

来週から平成30年度です

来週,4月1日より平成30年度のスタートです。先日お世話になった先生方とのお別れの式を行いましたが,4月から新しい先生方がいらっしゃいます。楽しみです。今日は,新しい先生方のお迎えの準備で忙しく過ごしました。









0

ありがとうございました!

今年度の離任式が行われました。定年退職を迎える教頭先生はじめ7名の先生方が退職・ご栄転となります。これまでの先生方のご指導に感謝いたします。ありがとうございました。4月からは新しい場所での活躍を祈念しております。
ご退職・ご栄転の先生方は,「子どもたちからお家の方から花をたくさんいただき,とてもうれしく思います。ありがとうございます。楽しい大谷での教員生活でした。保護者の皆様,地域の皆様大変お世話になりました。」と。話していました。


















0

平成29年度修了式

20日には卒業式。そして,今日は平成29年度の修了式でした。教室では通信表を渡しながら子どもたちの1年間の成長したところ,できるようになったところなど一人一人のよさ,すばらしさを伝えていました。楽しい春休みを過ごしてください。









0

修了式前日は忙しい

本日の修了式にあたり,昨日はどの学年でもこの1年間の作品整理が行われていました。「この絵頑張ったんだ。」「ちょっとへただったかな。」など思い出しながら整理をしていました。









0

25日(日)三陸道:大谷海岸IC開通式

いよいよ大谷から気仙沼までの三陸道が開通します。それを記念して建設を請け負った「鹿島道路株式会社」様より,記念品をいただきました。ありがとうございます。25日が楽しみです,
0

卒業証書授与式

33名の卒業生の皆さん,おめでとうございます。夢と希望をもって中学校に進学してください。今日はとてもすてきでした。









0

「校舎に感謝」の気持ちで(6年生)

6年生は,体育館への通路や体育館の小部屋など普段時間をかけることができない箇所やいつもみんなが使う各階の流し場の掃除に取り組みました。卒業までの登校があと3日となり,6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちで清掃活動に取り組みました。









0

ワカメの成長(3年生)

大谷で行われているワカメの養殖。11月に種付けをしたワカメの成長について観察しました。朝に収穫されたワカメを広げてまじまじと観察です。「粘りけがあるね。」「海のにおいがするよ。」など話をしながらメモをしていました。観察の後は,ワカメとメカブをしゃぶしゃぶでいただきました。









0

ぶらり授業参観(6年生)

PC室から子どもたちの声が聞こえました。理科の授業は小学校のまとめを行っていました。PCでこれまで学習してきた重要な言葉の確認です。理科好きの子どもたちが多くいますので,中学校でも楽しく学習してほしいと思います。









0

みやぎ鎮魂の日に向けて

9日に行われた集会には,しらいみちよさんに来ていただき子どもたちへのメッセージと歌を披露していただきました。すばらしい歌声は子どもたちに感動を与え勇気づけてくれました。ありがとうございました。
















0

こんな大谷にしたい!(6年生)

8日に6年生は,未来の大谷への提言という形で総合的な学習の発表を行いました。美しい海を生かした海岸の工夫,大谷のよさを知ってもらうための貝細工の体験,大谷のキャラクターなど様々な発想があふれた発表会となりました。発表を聞いていた5年生や大谷里海づくり検討委員会の方々から「いろいろ考えていてすごい」「票やグラフがあって分かりやすい発表だ」と感心していました。


















0

6年生を送る会

2週間後に卒業式を控えて,今日6年生を送る会が行われました。テーマは「感謝」。各学年から6年生に感謝の言葉とともに歌やダンスなど工夫した演技が披露されました。「掃除の仕方を教えてくれてありがとう」「委員会などでリーダーとして頑張った姿がすばらしいです」
5年生を中心に下学年が協力してつくり上げた6年生を送る会はとても立派でした。


















0

明日へジャンプ(2年生)

へそのある動物とへそのない動物がいるのはどうしてかな。自分たちはどのように生まれてきたのかを保健の先生に教えてもらいました。子どもたちの多くは「へえ~,そうなんだ。」と驚いていました。








0

大盛り?

1年生は,担任に優しい!給食の時間には,おかずを大盛りにしてくれます。今日は大きなお皿にサラダをくれました。その気持ちがうれしいです。でも,ちょっと困ることもあるかも・・・。

0

6年生に「おめでとう」

千葉から西山さんが胡蝶蘭を6年生に届けにやってきてくれました。西山さんは,校舎の窓清掃や12月のサンタブーツなど学校や子どもたちのために遠くから来てくれます。今回は,卒業を間近に控えた6年生へお祝いを届けてくれました。子どもたちの元気な姿に西山さんも喜んでくれました。ありがとうございます。









0

高齢者疑似体験・車椅子体験(3年生)

福祉の学習をしている3年生は,気仙沼市社会福祉協議会,大谷地区社会福祉協議会の皆様のお力を借りて,高齢者疑似体験と車椅子体験を行いました。「腰が重~い」「疲れる」と,おじいさんおばあさんの身体になって歩いていました。また,車椅子に乗った子どもたちは,「段差があると車椅子では大変なことが分かった」と話していました。大変さが分かると手を貸してあげたくなりますね。









0

すてきです!

6年生は総合的な学習の時間に大谷の未来について自分たちで考えたことを発表します。その中のあるグループは,大谷海岸の貝殻や砂,シーグラスなどを使って大谷らしいものが作れないか考えていました。はっとひらめいたらしいのが,「UVレジン」を使ったアクセサリーだったのでした。すてきです。
0

入学予定児童との交流会

4月に本校に入学する予定の子どもたちが,1年生との交流会をしました。1年生はこの1年間でできるようになったこと,「縄跳び」「跳び箱」「英語」「足し算や引き算」などを披露しました。また,その後は交流給食です。幼稚園保育園の子どもたちも1年生と同じ量を食べることができました。4月10日の入学式で待っています。









0